1. トップ
  2. 『5000円の図書カード』をもらった男性「でも本は買わないし…」→使い道を考えてみた結果、気づいたこととは

『5000円の図書カード』をもらった男性「でも本は買わないし…」→使い道を考えてみた結果、気づいたこととは

  • 2025.4.7

東京で一人暮らしをする、こなたこな(こなたこなの凍狂(トーキョー)独り暮らし)さん。心身ともに凍えるほど孤独な凍狂(東京)暮らしの日常を、ブログで発信しています。

図書カードをもらったこなたこなさん。使い道を考えてみますが…?

図書カードの使い道、全部並べてみた

「でもこれ使い道ねェな…」と悩むこなたこなさん。本、文房具、雑貨など、図書カードが使える選択肢を挙げてみるものの、どれも必要ない様子です。

本を買わないとなると、図書カードの使い道に困ってしまいますよね。しかし、意外と使える場面が多いことに驚きました…! こなたこなさんにとって、消耗品なら使いやすいのかもしれませんが、図書カードでとなると難しいのかも?

投稿元でこなたこなさんは「ちなみに正確には今図書カードは売ってなくて、今売ってるのは図書カードNEXTというらしい」「そしてNEXTは電子書籍でも使える」とコメント。確かに、電子書籍なら家にモノを増やさずに本を買えそうですね!

ブログ:こなたこな(こなたこなの凍狂(トーキョー)独り暮らし

の記事をもっとみる