体験談をもとにスカッとする漫画を描くミント(ミントのマンガ畑)さん。ママ友や夫婦、仕事などのさまざまな人間模様を、ブログやInstagramで発信しています。
3か月前に適応障害になり、家事育児を一切しない夫・リョウさん。ある日、ひさえさんは課長からのメッセージで、リョウさんが同僚に心無い言葉を言われていたことを知ります。
それがリョウさんの性格が変わってしまった原因かもしれないと思ったひさえさんは、本人に確認しようとしますが…?
何が本当で何が噓なの…!?
実は、リョウさんの病気を信じきれないと葛藤しているひさえさん。リョウさんに「会社の人と会ったんだよね?」と探りを入れてみましたが「うん…それ以外は何も聞いてない?」と逆に尋ねられます。「何かあったの?」と問いかけますが、「なんでもないよ」と誤魔化されてしまいました。
そこで課長のナオさんに詳細を尋ねたところ、リョウさんは同僚に「子どもなんか産まれてこなければよかったのに」とも言われていたことが判明。「許せない」と怒ったひさえさんは、何が真実なのか、一つずつ整理しようと決めたのでした。
投稿元のコメント欄には「ほんと母親なら言えないよね」「母親ならこんな酷い事は言えない!はず」「多分、もう自分自身を制御出来なくなってんだろうな」といった声が寄せられていました。「産まれてこなければよかったのに」なんて、どうしたらそんな言葉を発することができるのでしょうか…。リョウさんの気持ちを想像すると、いても立ってもいられませんね…!
※実体験をもとにした創作漫画です
ブログ:ミント(ミントのマンガ畑)