1. トップ
  2. ダイエット
  3. 「部分痩せ」ってホントにできるの? 痩せるしくみと部分痩せの秘策

「部分痩せ」ってホントにできるの? 痩せるしくみと部分痩せの秘策

  • 2016.4.6
  • 27692 views

こんにちは。セルフトレーニングコーチのNaoです。魅力溢れる潤い美人になる“自分自身のための”セルフトレーニング、一緒にしましょ!

「部分痩せは可能か?」これはとっても難しい問題の1つ。私たちの身体は1つに繋がっていますから、運動をしたらある部分の脂肪細胞だけが消えて無くなる・・・・・・ということはありません。

ですが、工夫次第で引き締めたい部分をピンポイントでスリムにすることができますよ。

今回は、“痩せる”のしくみと、部分痩せするための作戦をご紹介します。

■■「痩せる」って、どういうこと?

たとえば、ジョギングを始めて体重が3kg減ったとしましょう。岩盤浴やマッサージなどで老廃物や水分を排出して減らした体重ではないので、体脂肪が燃え、エネルギーとして消費されたことで体重が減った、つまり“痩せた”ことになります。

痩せるということは、“全身の体脂肪が同じように減少すること”。お腹だけ、脚だけ、顔だけなどの部分痩せではなく、手の指や足先まで、身体全身の体脂肪が同じように減っているのです。

■■「部分痩せ」は不可能・・・・・・!?

痩せる過程では、全身の体脂肪が同じように、少しずつ減っていきます。そのため、お腹や太ももなど、脂肪が多く集まっている部分ほど体脂肪が減る割合が少なく、「運動しているのに(体重は減っているのに)全然細くならない!」と感じてしまいます。

女性が痩せたいと思う部分ほど体脂肪の割合が多いため、結果が出にくくなってしまうのです。これが「部分痩せが難しい!」と言われる理由です。

■■部分痩せをしたい場合でも、まずは「全身運動」から

逆に考えると、お腹や太ももに体脂肪が付きすぎてしまっている場合、他の部分にも同様に体脂肪が多く存在していることになります。

部分的に痩せやすい場合でも、まずは全身の有酸素運動を取り入れて、体脂肪を減らしていくことが大切。

その上で、リンパマッサージや筋トレを組み合わせていくと、シェイプアップさせたい部分をキュッと引き締めることができますよ。

■■「リンパマッサージ」の部分痩せ効果

リンパマッサージは、皮下に溜め込まれた余分な水分や老廃物の排出を促すマッサージ。むくみやすい人や、疲労がなかなか抜けない人、冷えに悩まされている人などは、余分な水分や老廃物を溜め込んでいる可能性があります。

マッサージで流すことで、ウエストやヒップ、太もものサイズダウン効果が期待できますよ。

体液循環がスムーズになると代謝が良くなりますから、ダイエット効果もアップ。一石二鳥です。

■■「筋トレ」でボディラインが引き締まる!

内臓を引き上げる筋肉やバストを正しい位置に固定する筋肉、上半身を支える筋肉など、“体幹の筋肉”を鍛えることで、体脂肪を垂らさずにキュッと引き締めることが可能です。

筋力の少ない人は、筋トレで引き締めるだけでウエストや太ももがサイズダウンすることがありますよ。

■■「部分痩せ」も、工夫次第!

ある一部分の脂肪だけをごっそり取り去ることは不可能。

ですが、有酸素運動で全身の体脂肪を減らしながら、マッサージや筋トレを組み合わせれば、むくみがちな部分をスッキリさせたり、一部分をキュッと引き締めたりすることが可能です。

マッサージや筋トレを上手に組み合わせて、“なりたい身体”になってくださいね。(NaoKiyota/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる