1. トップ
  2. レシピ
  3. 【今日の献立】2025年1月2日(木)「冬瓜と鶏肉の中華風お雑煮」

【今日の献立】2025年1月2日(木)「冬瓜と鶏肉の中華風お雑煮」

  • 2025.1.2

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「冬瓜と鶏肉の中華風お雑煮」 「あぶり豚角煮」 「水菜とリンゴのゴマサラダ」 の全3品。

肉料理は市販品で手軽にアレンジ。お雑煮と副菜にたっぷりの野菜を使った、栄養バランスの良いお正月メニュー。

【主食】冬瓜と鶏肉の中華風お雑煮

鶏肉と冬瓜の中華風お雑煮。ショウガも合わせた、体温まるお雑煮です。

調理時間:30分+冷やす時間

カロリー:347Kcal

レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸

材料(2人分)

鶏もも肉 100g

冬瓜 1/16個

ニンジン 1/3本 里芋 2個

水 500ml

ショウガ (薄切り)4枚

<調味料>

酒 大さじ1

みりん 大さじ1

薄口しょうゆ 大さじ1

塩 適量 <だし溶き葛>

葛粉 5g

だし汁 大さじ1

塩 適量 お餅 2~4個

ミツバ (結び)2本分

ユズ皮 (削ぎ)少々

【下準備】

鶏もも肉は太い筋と余分な脂を取り除き、ひとくち大に切り、熱湯にくぐらせて臭みを取る。

冬瓜は種とワタを取り除いて皮をむき、食べやすい大きさに切る。ニンジンは皮をむいて食べやすい大きさに切る。

里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで2~3分加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、食べやすい大きさに切る。

【作り方】

1. 鍋に鶏もも肉、冬瓜、ニンジン、水、ショウガを入れて強火にかけ、煮たったら火を弱めて鍋に蓋をし、5分経ったら鶏もも肉をいったん取り出す。

鶏もも肉はラップをかぶせておいてください。

2. 野菜に柔らかく火が通ったら里芋、<調味料>の材料を加え、鶏もも肉を戻し入れ、煮たったら火を止めていったん冷ます。

調理時間に冷ます時間は含みません。

3. 容器で<だし溶き葛>の材料を混ぜ合わせる。お餅は焼き網で焼き色がつくまで焼く。

4. (2)の鍋を中火にかけ、煮たったら<だし溶き葛>をまわし入れて塩で味を調え、火を止める。

味をみて、薄ければ分量外の塩で味を調えてください。

5. お椀に焼き餅と(4)を盛り合わせ、ミツバ、ユズ皮をのせる。

【主菜】あぶり豚角煮

豚の角煮はグリルで焼いてネギをのせると脂っぽさが和らぎます。おつまみにもピッタリの一品。

調理時間:10分

カロリー:337Kcal

レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸

材料(2人分)

豚の角煮 (市販品)6~8切れ

ネギ (刻み)適量

【下準備】

グリルは予熱する。

【作り方】

1. 焼き網に豚の角煮をのせてグリルで焼く。焼き色がついたら器に盛り、ネギをのせる。

【副菜】水菜とリンゴのゴマサラダ

シャキシャキとした歯ごたえが楽しい副菜です。

調理時間:10分

カロリー:95Kcal

レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸

材料(2人分)

水菜 1株 塩 少々

リンゴ 1/8個

<ゴマダレ>

練り白ゴマ 大さじ1

砂糖 小さじ1

酢 小さじ1

しょうゆ 大さじ1

【下準備】

大きめのボウルに<ゴマダレ>の練り白ゴマ、砂糖、酢を練り混ぜ、しょうゆを少しずつ加えて溶き混ぜる。

練り白ゴマが分離してしまうので、しょうゆは少しずつ加えてください。

【作り方】

1. 鍋に湯を沸かし、水菜を塩ゆでする。流水に放ち、粗熱が取れたら水気を絞って長さ4cmに切る。

2. リンゴは芯を切り取り、皮ごと細切りにする。

3. <ゴマダレ>で水菜、リンゴを和えて器に盛る。

元記事で読む
の記事をもっとみる