日本はもちろん、韓国などの海外でも話題のアイテムや新製品は即ゲットしてお試し! 肌やからだにいい情報に常にアンテナを張る自他共に認める美容マニアの紗栄子が、「コレはイイ!」とハマッた今年のお気に入りアイテムを厳選してご紹介。今日から真似して紗栄子美容を取り入れましょ!
もう手放せない!紗栄子のベスコス
1.milktouch ジェリーフィットティンティッドグロウティント01
まるでこんにゃくゼリーのように瑞々しく軽い、42%が水分ベースのティントリップ。マイルドで心地いいプランプ効果も。
「髪が貼りついたり唇の下の溝に溜まるから、ジューシーな質感のリップがちょっと苦手。でもこれはしっかりツヤが出るのに、ベタつきがなくてイイ! 肌なじみのいいコーラルカラーも◎」
2.Visée キラー アイ トリオ OR-3
繊細パールのハイライト、偏光パール&大粒のグリッター、美発色なアクセントカラーのオレンジ系3色がセット。
「“サイズがコンパクトでラメ必須”という私のアイシャドウに求める条件をクリアしたお気に入り。指でサッと3色重ねるだけで、洒落てる目元が完成。陽だまりの瞳ってカラー名も可愛い」
3.Clinique クリニーク ポップ リップ 05
保湿成分をたっぷり配合。縦ジワの目立たない、ふっくら柔らかでうるおいのある唇に。滲みにくく長時間鮮やかに発色します。
「その日の洋服の色に合わせてメイクアイテムはチョイスするんだけれど、最近はコーラル系のリップの出番が多いかな。クリニークは肌なじみがよく、ミラーレスで塗れる出番が多かったアイテム」
4.MUZIGAE MANSION オブジェリキッドティント 017
ヴィーガンベースの保湿成分を配合。ベルベットのようい滑らかでフォギーマットな仕上がり。
「今期のマットリップの優勝はコレ! 砂漠みたいに乾かないのに、仕上がりはちゃんとマット。しっかり発色してすごく綺麗な唇を演出できるの。絵の具みたいなパッケージも素敵よね!」
5.Fwee リップアンドチークブラーリープリンポット CR02
テクスチャーはまるでプリンのようにむっちり、頰や唇にのせるとサラッと仕上がる独特なテクスチャー。
「もう……これがないと、メイクできない!ってくらい愛用していて、どこにでも持ち歩いてる。内側からジュワンと広がるような発色が本当に可愛くて♡ 全30色制覇したいくらい好き」
6.EITHER& ペブルグロウクッション
まるでAIアバターの肌のように、欠点をカバーして隙のない毛穴レスなツヤ肌を長時間キープ。
「撮影でKENちゃん(高垣賢司さん)に初めて使ってもらったときの肌が衝撃的で、すぐ買いに走りました。塗りたての発光したようなツヤや透明感が、夕方までずっと持続して崩れないの!」
7.BANILA CO ボリュームリッププランパー Maxi Peach
ピリピリとした独自のプランピング成分で、塗った瞬間からヒアルロン酸を入れたようなボリューム唇に。
「正直、涙が出るほど痛い! でも塗った瞬間、ヒアルロン酸を入れたかのように唇にボリュームが! こんな刺激的なプランパーが街中で売られている韓国の、美容への本気度を感じたアイテム」
8.AMUSE ジェルフィットティント 06
ぷにゅっとジェリーのようなツヤ膜で唇をしっかりコーティング。約12時間ツヤと潤いと発色をキープ。
「外食するときの強い味方! 塗りたての可愛さはもちろん、ティントで唇に程よくカラーが持続して、そのカラーの落ち方がすごく綺麗なの。つけ心地もみずみずしく軽やかでGOOD♪」
more SAEKO’ BEST COSME
9.BRINGGREEN フレッシュボールパックTT(ティーツリー)
自然由来成分を高濃度に配合した製品を販売する機能性ヴィーガンブランドの、肌タイプで選べる使い切りパック。
「オリーブヤング(韓国のドラッグストア)でばら撒き用のお土産で買ったんだけど、自分で使ったらあまりに翌朝の肌が滑らかで! 翌日、購入できる全てを買い占めて帰国したくらい溺愛中」
10.ESTĒE LAUDER アドバンス ナイト リペア オーバーナイト トリートメント
睡眠中に肌の水分量を向上させ、バリア機能強化や肌エネルギーの活性も促す夜用クリーム。
「夜のスキンケアの最後に塗って眠るだけ。翌朝の洗顔時に『私の肌ってこんなにシルキーだった⁉』と、そのリカバリーさせるパワーに驚いた逸品。週に数回、首まで贅沢に使ってます」
11.ONE BY KOSÉ セラムヴェール ディープリペア
日本初のうるおい改善有効成分を配合した導入美容液。あれがちな肌ももっちり。
「導入美容液の虜になるきっかけになった美容液。肌のうるおいが格段に上がるし、その後に使うスキンケアアイテムのポテンシャルもアップ! これからの季節は特に手放せなくなりそう」
12.AVEDA チャクラ バランシング ミスト 5
古代インドの智彗に基づいた、からだに7つあるチャクラを開かせて、心身の調和を取るアロマミスト。
「空間にスプレーして深呼吸すると、気分が自然とオフモードに。忙しいと唯一リラックスできるのが車での移動時間だけだったりするから、移動車の中でこの香りに何度も助けられました」
13.FEMMUE リップスリーピングマスク
寝る前に塗ることで、植物由来の保湿成分が乾燥から守り一晩中唇を集中保湿するマスク。
「フローラルの香りで唇も心も癒やす、五感で楽しめるピンクのリップマスク。ファウンダーのケリーさんは私と同世代。成分を常にブラッシュアップしている、物作りの姿勢にも好感」
14.LA MER ザ・リップ ボリューマイザー シアーコーラル
海藻などからなる独自の美容保湿成分で満たし、ふっくら柔らかでパールのように輝くうるおいの唇に。
「シワがふっくら整って、プルプル&ツヤツヤで上品な唇に。私がホストで話し続けるミーティングのときに塗っておくと、ピタッと密着してツヤが続いてくれるから、お仕事の相棒です」
15.MEDULLA オーダーメイドシャンプー Herb
髪質や髪悩み、仕上がりの好みに合わせてパーソナライズされたアイテムが自宅に届くシステム。
「保湿力、指通りの滑らかさ、ツヤetc.カラーやアイロンを酷使してダメージに晒されているから、シャントリに求める条件はどうしても多くなるけれど、その全てをちょうどよく叶えてくれる!」
16.BIO NORMALIZER 青パパイヤ酵素 顆粒タイプ
タンパク質、脂質、糖質を分解できるパパイン酵素を含む青パパイヤを独自酵母で発酵。50年以上のロングセラー。
「消化酵素は年齢を重ねると、どうしても分泌量が低下しちゃうから、サプリメントでしっかり補います。朝起きてお白湯を飲んだ後、いくつか摂っているアイテムのなかのスタメンです」
photo : TERUKAZU TAKAHASHI
edit : HIROKA AMANO
web edit : KIMIE WACHI[sweet web]
※記事の内容はsweet12月号増刊 otona SWEETのものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。