1. トップ
  2. レシピ
  3. お花見でデキる女の子になる!これをすれば、「気が利く」認定まちがいなし!

お花見でデキる女の子になる!これをすれば、「気が利く」認定まちがいなし!

  • 2016.4.6
  • 6720 views

こんにちは。ハウコレライターの神野悠です。天気予報でも桜の開花予想が発表されるようになってきました。会社や大学のメンバーとお花見の企画をする方も多いのではないでしょうか。

みんなでワイワイ騒ぐのは楽しいですが、せっかく大勢で会うのですから自分のポイントを上げておきたいところですよね。そこで今回は、お花見の時に周りを虜にできるテクニックをご紹介したいと思います。

■1.場所取りに立候補

「場所取りって朝早いし、みんなが来るのを待たないといけないし、面倒なこと多いですよね。そういう裏方をすすんでやってくれる女の子はいいなって思います」(24歳/会社員)

楽しくお花見ができるのは、朝早くに場所取りをしてくれる人がいるからこそです。その役に自ら立候補するとポイントが高いようですよ。

また天候や込み具合などをその都度連絡するとより気が利くようです。朝に強い人は立候補してみてはいかがでしょうか?

■2.買い出し役にも積極的に関わるべし

「荷物もちって男子の仕事って感じですけど、買い出しに女子がついてきてくれると嬉しいですね。その子のチョイスがセンス良かったりすると、ぐっときます」(23歳/会社員)

「重い荷物でも軽々運んでくれる女子とかポイント高いですよ。男子って女子が思ってる以上に逞しい子嫌いじゃないですから」(28歳/金融)

当たり前のように、お酒やおつまみの買い出しを男子に任せきりにしていませんか?車を出すにせよ、歩いて買いに行くにせよ、買い出しが大変ということに変わりはありません。

女子目線も買い出しには必要ですし、もちろん荷物をはりきって運ぶ姿もグッドです。頼まれたら断らずに買い出しに行きましょう。

■3.ブルーシートは持っていて損なし!

「急に雨が降ってきた時とかにブルーシートをさっとかぶせたり、なるべくゆったりできるように追加でシート持ってきてる子がいると準備いいなって感心しちゃいますね」(22歳/大学生)

この時期はまだまだ天気が安定しません。午前中はピカピカに晴れていたのに午後になったら急に雨が・・・なんてこともよくあります。そんな時にはシートが大活躍!一枚持っていると色々なことに使えますよ。

■4.手作りお弁当は手で掴めるものを

「お弁当を作ってきてくれる子も多いじゃないですか。おにぎりとか、唐揚げとか手でつまめるものを作ってくる子はポイント高いですね。凝ってるおかずでも、お箸を使わないといけないのは全員にいきわたらないので避けた方が良いと思います」(25歳/人材サービス)

お花見は自分の料理を振る舞う絶好のチャンス!張り切っている方もいるかもしれません。ですが、お弁当の内容には要注意!

爪楊枝を準備したり、手が汚れないものをチョイスするなどの工夫が必要です。そちらの方が多くの人にパクパク食べてもらえて、作った買いがあるというものです。

■5.ゴミをさりげなく片づける

「時間が経つと空き缶とか袋の山になりますけど、いつの間にか片付いてたりするとポイント高いですね。みんなに気づかれることなく片づけられる人って周りの空気も壊さないし良いですね」(24歳/公務員)

残っているお酒の処理や、空き缶や空袋の分別をサラッとできる人は重宝されます。大々的に片づけをするのではなく、あくまでもさりげなくがポイントです。

■おわりに

いかがでしたか?自分も楽しみながらポイントを上げることができたら一石二鳥ですね。お花見楽しんでくださいね。(神野悠/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる