2024年も残り数日。一年間身につけてきたお守りは返納するべき? いただいた神社で返納するべき? など、今さら聞けないお守りのマナーを、東京大神宮禰宜・唐松さんに教えてもらいました! 正しい知識を身につけて、いい新年のスタートをきりましょう。
大人のたしなみ参拝マナー【お守りマナー】
Q.気に入っているお守りでも返納すべきでしょうか?毎年新しいものを受けた方がいいのでしょうか?
本来であれば、お守りは毎年新しいものにしていただいた方がよいですが、このお守りを持っているといいことがあるなど、気に入っているお守りに関しては返納せず、大事に持っていていただいてもかまいません。気に入っているものに追加して、新しいものを受けていただいてもよいかと思います。
Q.古くなったお守りは、いただいた神社(お寺)以外に返してもいいものなのでしょうか?
いただいた神社に返すのが基本ですが、他の神社のものもお受けしています。お寺でいただいたものはお寺に返してください。
掲載:美人百花2025年1月号「運を呼び込みたいレディのための参拝マナー&パワースポット」
撮影/堺優史(MOUSTACHE) モデル/上野鈴葉(美人百花Flowers) 取材・文/花田陽子 再構成/美人百花.com編集部