1. トップ
  2. ファッション
  3. 【時計&ジュエリー】ラウンドウォッチとパールでマニッシュな手もとに

【時計&ジュエリー】ラウンドウォッチとパールでマニッシュな手もとに

  • 2024.12.28

等身大で楽しめる時計とジュエリーは、組み合わせが決め手。 大人のお洒落事情を知り尽くす3人が、選び方や合わせ方のコツを本音で指南。今回はマニッシュな手もとを演出してくれるラウンドウォッチ×パールの組み合わせを紹介します。

この3人が選定!

気分やTPOに合わせて自由な組み合わせを楽しんで

編集A 等身大で楽しめる時計やジュエリーは、ファッションや気分に合わせて替えられるのが魅力。手ごろな価格だから重ねづけしたり、ミックスしたり、コーディネイトも楽しいですね。

安田さん(以下、敬称略) 時計は機能性の高いものからアンティークウォッチ風のものまで、選択肢が豊富だから、デザインも含めて自分のライフスタイルやTPOに合わせて選べるのも強み。

編集A 遠慮なく日常使いができるし、メンテナンスも簡単ですし♪

林さん(以下、敬称略) 時計は大ぶりのメンズライクなものとか華奢でフェミニンなものとか、いくつかタイプの違うものを揃えておいて、着こなしに合わせて替えるのがオススメ。クラシックにまとめるならラウンド、モダンに見せるならスクエアとかトノーと、ケースの形でニュアンスを変えてもおもしろいと思います。

安田 うんうん。コーディネイトパーツの一つとして考えれば、お洒落の幅がもっと広がりそう。

編集A ジュエリーと時計はあまり意識しないで組み合わせることも多いけど、テイストのまとまりを意識するだけで印象が変わりますね。

ビッグフェイスには大粒パール、スポーティにはボリュームのあるシルバー系を合わせるなど、時計を軸にしてジュエリーでバランスをとるようにするとお洒落にまとまるはず。

編集A 確かに華奢な時計はジュエリーも華奢なほうがしっくりきますね。

安田 メタルのスクエアウォッチのクリーンさとカラーストーンのピュアな色合いも相性がいいです。

ベーシックな時計はジュエリーで遊んだり、抜け感を作ったりするのも手。今回は地金の色を揃えて提案していますけど、ゴールドとシルバーをミックスするのも全然アリだと思います。あまり考えすぎずに、感覚的に合わせてみてもいいんじゃないかな。

編集A この提案を参考に、自分らしい組み合わせを見つけてほしいです♡

ラウンドウォッチ × パール

時計のボリュームに負けないくらいの大粒パールを合わせてバランスよく。上品な光沢を添えて華やかさを醸し出す。

メンズライクな時計の強さを大粒パールで中和

1.大粒パール付きのキャッチが斬新。ピアス[ガラスパール、メタル、樹脂パール]¥14,300(マユ/マユ ショールーム) 2.漆と銀箔を組み合わせた文字板と、バーインデックスのミニマルさがクール。本格的な機械式(自動巻き+手巻き)で差をつけて。時計¥154,000(シチズン/シチズンお客様時計相談室) 3.淡水パールのユニークな形が目を引く。リング[SV、淡水パール]¥33,000 4.一粒ごとに表情が違う大きな淡水パールが時計のボリュームとマッチ。ネックレス[SV、淡水パール]¥29,700(ともにプラウ)

Variation

大小のパールを重ねて 洒落た遊び心を投入

1.大ぶりながらクラシカルで上品なデザイン。波打つような煌めきを放つ文字板が美しい。機械式(自動巻き+手巻き)の本格仕様。時計¥81,400(セイコー プレザージュ/セイコーウオッチ) 2.淡水パールを並べたシンプルさが可愛い。時計のゴールドカラーともベストマッチ。バングル[淡水パール、SV、K18Gプレート]¥85,800 3.とびきり大きな淡水パールのピアスで、遊び心と個性を表現。ピアス[K18YG、淡水パール、DI]¥48,400※片耳売り(ともにビジュードエム/ビジュードエム六本木ヒルズ)

Photograph=Tomohiro Kusama(TENT) Styling=Kayo Hayashi Text=Harumi Yasuda illustration=Yasuko Sakurai Props=UTUWA
※この特集内の素材表記は、SV=シルバー、YG=イエローゴールド、WG=ホワイトゴールド、PG=ピンクゴールド、RG=ローズゴールド、BG=ベージュゴールド、DI=ダイヤモンド、Pt=プラチナ、K=金で表記しています。編集部調べ。

※InRed2024年12月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる