1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 私「3人目は里帰りしないで産むんだ」ママ友「じゃあさぁ…」え!?感謝してもしきれない衝撃の神提案

私「3人目は里帰りしないで産むんだ」ママ友「じゃあさぁ…」え!?感謝してもしきれない衝撃の神提案

  • 2025.1.3

3人目の出産は、一番上の子が小学生ということもあり、里帰りはせず実家の母に泊まり込みでの手伝いをお願いしました。夫は私の産後入院期間のみ休みで、それ以降は母がメインで家事や上の子の保育園送迎をおこなうことに。しかし、送迎の道が複雑な、上の子の習い事をどうするかという問題が……。

出産前最後のランチでの神提案!

そんな中、子どもの習い事も同じで仲良しのママ友と産前最後のランチへ行くことに。子どもの話やお互いの近況を話していると、ママ友が突然「産後大変になるね〜。よかったら産後1カ月は上の子の習い事の送迎するよ」と、ありがたい提案をしてくれたのです。

私はちょうど悩んでいたので、驚き&喜びで感激。ありがたく、送迎をお願いすることにしました。

ママ友からの産後の気遣いにも涙…

その後、しばらくして無事に出産。提案通り、毎週の習い事の送迎や月謝と提出物の管理もママ友がしてくれました。帰宅時に出産祝いやハロウィンのおやつもいただき……その後も何かと気にかけてくれる素敵なママ友。

さらに上の子の懇談時の送迎や末っ子の子守り、2番目の子の保育園お迎え時まで上の子をママ友宅で預かってくれたりなど……。こんなに尽くしてくれる人いる!? というくらい、たくさん助けてもらったのです。

毎回の送迎時にお礼を言い、ちょっとしたお菓子の手土産を渡して感謝を伝えましたが、感謝しきれないほどとても救われました。

過去の経験から、産前産後の大変さやつらさにいつも共感してくれたママ友。時が経ってもこうして同じ境遇の人を思いやれることは、とてもありがたく強い存在であると感じました。2年経った今でもたまにランチしたり、送迎や習い事で会う関係です。あのときの感謝は絶対に忘れないし、ママ友のような気遣いができて、思いやりを持った人間でありたいと強く思った出来事でした。

著者:小林芽衣/30代女性・主婦。2014年生まれの女の子、2018年生まれの男の子、2021年生まれの男の子のママ。元保育士で、現在は自閉スペクトラム症である長男の療育サポートをする傍ら執筆活動をおこなっている。

イラスト:ななぎ

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる