1. トップ
  2. 恋愛
  3. ボール3球で距離感が身につく、「量より質」のアプローチ練習法

ボール3球で距離感が身につく、「量より質」のアプローチ練習法

  • 2024.12.27

アプローチに限りませんが、何も考えずにボールを単に打つだけの練習は意味がありません。そこで今回は、集中力を維持しながらボールを打つアプローチ練習法を紹介します。アプローチこそ、球数よりも質を重視した練習を行いましょう。

教えてくれたのは:りたまるゴルフコーチ/1996年生れ、東京都出身。160cm。LPGAティーチングプロA級。三觜喜一プロのもとレッスン経験を積み独立。華奢な体格から生み出されるパワフルなショットにはギャップ萌え必須。わかりやすくロジカルなレッスンに信頼を置く生徒が多数。現在はフリーでゴルフレッスンを行いながら、各種メディアにも登場。Instagram(@ritamaru_golf)

◆用意するボールは3個だけ

皆さんはどれだけ真剣にアプローチの練習を行っていますか? ショットと違い、ある程度ボールを狙った方向に打てるため、なんとなくボールを打っていたりしませんか? 正直、目的のないアプローチ練習をしても意味がありません。本番と同じぐらいの集中力があってこそ、初めて練習になると言っていいでしょう。

私がお勧めしたいアプローチ練習法ですが、まずボールを3球用意してください。目標から20ヤードぐらい離れたところにボールを置き、1個ずつ順番にボールを打っていきましょう。

まずは、サンドウェッジとボールを3個持ってアプローチ練習場へGO!
目標から20ヤードほど離れたところへボールを3個並べたら、1球ずつ打っていきます。距離はその場の状況によって変更して構いません

もちろん、闇雲にボールを打てばいいわけではありません。あるルールに沿って打ってもらいます。そのルールとは、前に打ったボールよりも目標に近づけることです。例えば、最初に打ったボールが目標の1メートル手前に止まったら、2球目はそれよりも内側、3球目は2球目よりもさらに内側に止まるように打ちます。

目標に対して1球目より2球目、2球目より3球目が近づくようにアプローチしましょう

◆1球目を寄せすぎてもダメ。3球とも距離感を意識して

なぜそのようなルールを決めたかというと、単純に1球ごとに集中して打てるからです。1球目をあまり近くに寄せすぎては2球目以降が辛くなるので、どこに止めるか慎重に打つようになります。2球目も近くに寄せると3球目が大変なので、さらに慎重になるでしょう。そして、3球目は2球目よりも近づけたいので、どれだけの振り幅でどこにボールを落とせばいいのかをしっかり考えるようになります。そのように考えながら打つことが集中力につながりますし、自動的に距離感も身につきます。

ちなみに、この練習は、パッティングにも応用できるので、ぜひ試してみましょう。

ボールを打つ前にいろいろなことをイメージしたり、考えることで、集中力が養われます

また、アベレージゴルファーを見ると、ボールがグリーン上に落ちてから転がるイメージを持ちながらアプローチしている人が意外と少ないように感じます。どんなに正確に目標の横にボールを落としても、そこからボールが転がる分、目標からボールは離れていきます。この練習ならボールが転がることを目視できるので、ランを含めての距離感を身につけることができます。

ボールが転がる距離も計算しながらアプローチの練習を行いましょう

撮影/山代厚男 取材・文/山西英希 取材協力/Golvi Golf Lounge Ginza

The post ボール3球で距離感が身につく、「量より質」のアプローチ練習法 first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる