1. トップ
  2. レシピ
  3. え!お湯だけでポテサラ? こはだの酢〆で巻いたらお正月にピッタリの一品が完成

え!お湯だけでポテサラ? こはだの酢〆で巻いたらお正月にピッタリの一品が完成

  • 2024.12.27
【令和のおせち】お湯だけでポテサラ? こはだの酢〆で巻いたら絶妙おつまみが完成【LDK】
忙しくてもできる! おせち&お正月のごちそうレシピ

年末の忙しい時期、手間ひまかけておせち料理を作る時間はないという人も多いのでは? そこで雑誌『LDK』が、「おかずの素」を使ってラクに作れるお正月&おもてなしのごちそうレシピをプロに教えてもらいました。今回は、マッシュポテトの素を使ったハレの日にもぴったりの一品レシピです。

本記事の監修および協力者

科学する料理研究家 さわけん 氏

辻調理師専門学校フランス校を卒業し、辻調グループで11年間西洋料理を教える。フランスの二ツ星(当時)レストラン、ル・ムーラン・ド・ムージャンなどに勤務経験もある本格派。その後、イタリアンカフェのシェフを経て料理研究家に転身し、世界の料理を研究する。科学的に料理を考え、狙った通りの料理をつくるレシピの達人に。2010年よりキッチンまわり評論家として、毎月30~50品の食品や調味料を実食検証する。食品類だけでなく調理器具・家電も含め、日本一「食」に関する比較をしている。「あさイチ」(NHK)・「ZIP!」(日本テレビ) ・「ラヴィット!」(TBS)などメディア出演多数。

料理研究家・国際中医薬膳師 酒寄美奈子 氏

フードスタイリスト、国際中医薬膳師。手の届きやすい食材で作る簡単でおいしい家庭料理を得意とする。

暮らしのおすすめベストバイ LDK

2013年に創刊したテストする女性誌 & おすすめ情報メディア。インテリア、掃除、食品からコスメ、モノや生活情報を賢く選ぶために、女性向けにホンネで比較検証。

忙しくてもできる! おせち&お正月のごちそうレシピ

年末年始に作るおせち料理やごちそうメニューって、調理の手順が大変。何かと忙しく、市販のものに頼ってしまいがちですが、本当は手作りしたいという人も多いのでは?

そこで雑誌『LDK』の読者に、おせちの準備についてアンケートを取ってみました。

Q.おせち料理の準備、正直面倒だと思う?

面倒に感じている人が8割以上

※LDK公式アンケートより

「はい」と答えた人が83%。8割以上がおせちの準備を面倒だと感じていることがわかりました。

大掃除や帰省の支度、食材の調達など、年末年始の主ふは大忙し! そんななかでおせち料理を作るのは、正直面倒ですよね。

Q.おせちの準備に費やせるのは、何日?

半日程度という人が4割

※LDK公式アンケートより

おせちの準備に費やせるのは、半日程度と回答した人が40%でした。その他、3〜4日かける人は2%、5〜6日かけるのは0.5%、1週間程度かける人は2%などという結果になりました。

「おかずの素」を使った時短レシピを大公開

料理研究家・国際中医薬膳師 酒寄美奈子 氏のコメント

お正月料理の何が大変って、調味料をひとつずつ計っていくこと。普段の料理よりも品数が多いだけに、おかすの素を使うとその手間が劇的に減って時短になります。出典 360LiFE

忙しい時期のおせち・ごちそうメニュー作りにおすすめのアイテムが、「おかずの素」。使う調味料の数がグンッと減って、調理がラクになるんです。

そこで、料理のプロに聞いた「おかずの素」を使って味付けの手間を省き、ラクに作れるごちそうレシピを紹介します!

今回は、マッシュポテトの素を使ったアレンジレシピを2つご紹介します。

令和的なおせち料理作りのポイントは?

家族が喜ぶアレンジにしてOK!

おせちには意味があることを踏まえ、家族が喜ぶアレンジにしてOKです!

忙しい人ほど令和的なブラッシュアップをしちゃいましょう。

おせち料理の食材の選び方のコツは?

縁起を担ぐ食材や色み(赤、白黄)を意識しましょう。

新年をお祝いする料理なので、具材におめでたい赤や黄色(金)、白を意識してとり入れると華やかになります。

また、ニシン(数の子)、昆布、えび、まめ、ごぼうなどはおめでたい意味があり、魚ならブリ、スズキ、マグロなどの出世魚など、なるべく縁起のいい食材を選ぶのもポイントです。

科学する料理研究家 さわけん 氏のコメント

特別な食材でなくとも、黄色なら卵、紅白ならカニカマなどを使うとコスパもよく華やかに。出典 360LiFE

おせち料理の味付けのコツは?

冷めてもおいしいようやや濃いめの味付けにしましょう。

おせちやお正月料理は数日かけて食べることがあるので、日持ちするように少し濃いめの味付けをすること、そして冷めてもおいしい味付けを意識するとイイでしょう。

ただ、今は昔と違って冷蔵庫があるので、そこまで保存のための味付けにこだわりすぎる必要はありません。

料理研究家・国際中医薬膳師 酒寄美奈子 氏のコメント

おせち本来の意味は大事にしつつも、こだわりすぎず、家族や子どもが食べやすい味や盛り付けをするのが大切です。出典 360LiFE

マッシュポテトの素は普段もハレの日メニューでも大活躍

巻物用にマッシュポテトを準備するのは大変ですが、「マッシュポテトの素」があれば問題なしです。

面倒なじゃがいもの皮むきやゆでる手間がゼロなのに„本物感“がスゴい! マッシュポテトの素はハレの日以外にもリピ買い決定の使いやすさ&おいしさです。

【使うのはコレ!】カルビーポテト「お湯だけでマッシュポテト プレーン」

カルビーポテト
お湯だけでマッシュポテト プレーン

実勢価格: 270円〜

面倒なマッシュポテトがお湯だけでできます。

内容量: 150g
型番: 4974062064439

材料

  • 牛乳 60ml
  • マッシュポテトの素 50g
  • シーザードレッシング 大さじ2

巻物用マッシュポテトの作り方

ボウルに牛乳を入れ、500Wのレンジで40〜50秒温めてからマッシュポテトの素を加えて混ぜ、膨らんだらシーザードレッシングを加えて混ぜる。

グリーンペーストもあう

マッシュポテトにグリーンペーストを入れても美味しいです。

味付けやトッピングするものを変えるだけで、アレンジは無限大です。

マッシュポテトの素で作る「ポテサラこはだ巻き」

ポテトは酢と相性がいいので、1つ目のアレンジはこはだの酢〆をセレクトしました。

材料(4人分)

  • 巻物用マッシュポテト 半量
  • こはだの酢〆 1パック

作り方

1:巻物用マッシュポテトを細長い棒状の形にしてラップの真ん中に置く。

2:こはだの酢〆を1の上に並べてのせ、手前のラップをかぶせ、奥のラップの縁を引っ張りながら巻きずしの形に整える。

3:ラップの端をキュッと絞ってしばらくなじませる。

まるでひと口サイズのおすしみたい!

ポテトとお酢の相性は抜群。まるでおすしみたいな一品です。

マッシュポテトの素でつくる「ポテサラカニカマ巻き」

お正月らしい赤を見せられるようにカニカマ巻きを作りましょう。

カニカマのロールを開いて、赤色の部分を見せるように巻きましょう。のせる具を変えていろいろなアレンジを楽しむのもおすすめです。

【使うのはコレ!】一正蒲鉾「オホーツク」

一正蒲鉾
オホーツク

実勢価格: 848円〜

カニの味をちゃんと感じるカニカマ! さわけんさんおすすめです。

内容量: 10本入り

科学する料理研究家 さわけん 氏のコメント

「オホーツク」はズワイガニエキスを使用していて、カニ感あり。ふっくらボリュームもあってよき。出典 360LiFE

材料(4人分)

  • 巻物用マッシュポテト 半量
  • カニカマ 2本
  • クリームチーズ お好みの量

作り方

1:カニカマのロールを開きシート状にして、ラップの上に置く。

2:クリームチーズは細長くカットし、巻物用マッシュポテトは細長い棒状の形にしておく。

3:2を1の上に並べてのせ、巻きずしの要領でつぶれないようにくるくると巻く。

4:食べやすい大きさに切る。

カニカマとクリームチーズの絶妙なマッチング!

カニカマとクリームチーズが絶妙にマッチしています。

以上、忙しくてもできるおせち&お正月のごちそうレシピのご紹介でした。

簡単に真似できるテクニックなので、ぜひ試してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる