よく使うものはここで
こんにちは。ひまりんです。必要なものを買いにきたよ。
99年の歴史を誇る「横浜のふとん専門店 スリープショップ丸共(西川チェーン寝具店)」さん。
お店の方に相談しながらゆっくり選べるところだよ。
毎日の生活の中で使う頻度が高いものって、みんなにとってどんなものがあるかな。
鶴ヶ峰駅北口から
階段またはエレベーター、エスカレーターで下へ。商店街をまっすぐ歩く。
横断歩道を渡ると右側に見えてくる。2分。
入り口はみんな安心。スロープのようになった石畳風のオシャレな雰囲気。
お店の商品が外に出ていることもあるのですぐわかる。
お店に入ると、、、
奥行きのある広さ。ここからベッドが見えるなあ。入ってすぐ左側にパジャマさん。一歩進むとシーツや敷パッド、お布団たちがゆっくり休んでるよ。一緒に休みたくなるね。
見つけた!ふっかふか!
今日はこれから使うバスタオルを選びに来たんだよ。身体に優しい。目で見て落ち着く色をゆっくり選べたよ。
お店の方がお家で使っているものを聞いてから丁寧に生地感を教えてくださった。
大きさもいくつかあり、触って使いやすいものを選んだよ。
お洗濯してもふっかふか。
世界にひとつだけのまくら?!
まくらって自分にあうものが作れるんだね。寝てお布団の高さと、体の状態で自分に合ったまくらをオーダーメイドできる。
少し触ってみた。購入する前も後も自宅のお布団とのバランス相談もしてもらえる。
使っているお布団の柔らかさでまくらを置くと少し高さが違っていることもあるから試して何度も調整。
生きていく上で必要な睡眠が快眠になるお手伝いをていねいに考えてくれるところだよ。
生活に必要なものっていっぱいある。ゆっくり選べるところで今日も新しい発見と必要なものをゲット。
お家に帰って使っているものを確認してみようっと。