1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【小倉北区】じっくり楽しめる!九井諒子展&「ダンジョン飯」 迷宮探索展

【小倉北区】じっくり楽しめる!九井諒子展&「ダンジョン飯」 迷宮探索展

  • 2024.12.26

みなさんこんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のあんず定食です。 「九井諒子展&「ダンジョン飯」 迷宮探索展」に行ってきました。 JR小倉駅から徒歩約2分、あるあるCity内5階の北九州漫画ミュージアムにて2025年1月26日(日)まで開催されています。 この記事で、みなさんに興味をもっていただけたら嬉しいです!

今回、学芸員の石井さんにお話を伺いながら、展示を見て周りました。注目して欲しいポイントや作品の解説をしていただいたので、それも合わせて紹介していきます。

九井諒子展

まず、九井諒子展です。 九井さんは2011年に「竜の学校は山の上 九井諒子作品集」でデビューされました。

まずは「竜の学校は山の上 九井諒子作品集(2011年)」の展示から見ていきます。 九井さんはファンタジー作家でありながら、どこか俯瞰して描かれてるそうです。想像力が豊かで「現実ではどうなるだろう」と考えられている作品があります。 世界観に合わせて画風を使い分けられているので、ぜひ注目してほしいとのことです!

出典:リビングふくおか・北九州Web

次に「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子(2012年)」です。 ここで更に画風を使い分けられていることが明確になっていきます。東洋や日本画、西洋など様々な画風で描かれています。 こちらはカバーラフイラストです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

最後に「ひきだしにテラリウム(2013年)」です。少女漫画風に描かれている漫画があり、「もし○○なら○○になるだろう」という思考実験がされています。 そして、「記号を食べる」では、丸や三角などの記号がモチーフになっており、それらを調理するとどうなるだろう、という遊び心があります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

どの作品集でも、紹介されている1枚の複製原画だけでも続きはどうなるんだろうと気になりました。 説明を受ける前は、すごい集合絵だなと思っていたキービジュアルも、帰る前にもう一度見ると、あの作品のあのキャラクターだ!と繋がりました。

ここではダンジョン飯についても展示されています。

出典:リビングふくおか・北九州Web

TVアニメ「ダンジョン飯」第1シーズンエンディングイラストの、九井諒子さんによるラフイラスト複製原画がありました。 そして、ダンジョン飯の表紙ラフイラストもあります。 「九井先生が試行錯誤された巻もあれば、すぐに決まった巻もあって面白いですね」と石井さんが仰っていました。訪れていた方の中でもここのブースをじっくり見られている方が多かったです。

「ダンジョン飯」 迷宮探索展

次に「ダンジョン飯」 迷宮探索展です。

入口にはなんと、歩き茸(あるききのこ)!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

ポテッとしたフォルムにてってってっと歩く姿が可愛いんです。好きなキャラクターなので、つい写真を撮ってしまいました。

「ダンジョン飯 迷宮探索展では声優さんの録りおろしボイスがあるんです」と石井さんに教えていただきました。 ぜひ立ち止まって聞いてみてください!

そして見てください!このフォトスポット!

出典:リビングふくおか・北九州Web

カエルスーツです。顔はめパネルになっているので、みなさんも撮ってみてください。作中に登場するのですが、なぜライオス達はカエルスーツを着ているのか見ていただきたいです。

この他にも作中に登場するお菓子やご飯のサンプルや、TVアニメ「ダンジョン飯」の美術設定など、とにかく豪華でした。

石井さんイチオシのフォトスポットはこちら!レッドドラゴンです!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

どの角度から見てもものすごい迫力でした。

お土産も買っちゃいました! 今回の展示で興味を持った「竜の学校は山の上」の「現代神話」のクリアファイルと、ダンジョン飯の宝虫のおやつをモチーフにした金平糖です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

宝虫のおやつの他にも北九州会場から追加された新商品もあります。 もちろん展示会で登場した作品やダンジョン飯の通常のグッズもあるので、要チェックです!

ここだけでは語り尽くせないほど見所満載の「九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展」。ぜひ足を運んでみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる