1. トップ
  2. 「『弱暖房車』も作ってくれ」冬の電車暑すぎ問題、みんなの“本音”は?「万人にちょうどいいは難しい」の声も

「『弱暖房車』も作ってくれ」冬の電車暑すぎ問題、みんなの“本音”は?「万人にちょうどいいは難しい」の声も

  • 2025.1.7
undefined
出典:photoAC(画像はイメージです)

通勤通学やお買い物など、移動で電車を利用することは多いでしょう。冬の電車では車内が暑すぎる!という声がSNSを中心によく見られます。

「冬は厚着だから暖房は弱くてもいい」「マフラーやコートを脱いでも暑い」「混雑しすぎていてコートを脱ぐこともできず暑い」という声もあれば、「寒がりなのでちょうどいい」「車内が暖かいと落ち着く」といった声も。

あなたは、「冬の電車って暑すぎる…」と思いますか?

そこで今回は、冬の電車が暖房で暑すぎると感じるかどうかをについてアンケートを取りました。

冬の電車って、暑すぎる?暑いとは感じない?

全300件(有効票)から寄せられたアンケートの結果です!

undefined
出典:TRILL調べ


冬の電車が「暑すぎる」派は176票、「暑いとは感じない」派は124票で、「暑すぎる」と回答した人が半数以上という結果になりました。

寄せられた意見を紹介します。

暑すぎる派の意見

設定温度は弱めでいい

雪国はダウンやブーツ、ニット帽など防寒対策しっかりで外出するから暖房ガンガンの車内は暑すぎる。せめて雪の日はみんな厚着してるだろうって想定で設定温度低めでもいいと思う
(30代女性・主婦・福井県)
地域や時間帯によって混む電車・空いている電車があると思うので、混んでいる電車は暖房を弱めてほしい。
(20代男性・学生・東京都)
マフラーを外し、コートを脱いでも暑いこともある。満員電車で脱ぐスペースがないことも…。暑すぎて気分が悪くなるので、もう少し設定温度を下げてほしい。
(30代女性・会社員・東京都)

冬は厚着なので暖房はいらない

特急などある程度長い時間乗るような電車であれば暖房をある程度きかせて良いと思うが、地下鉄などの近距離では上着着たままで暖房はいらないと思います
(30代男性・会社員・大阪府)
暖房が効いている上に、厚着で人が多いので、ちょっと暑すぎると思います。電車の中の暖房は要らないんじゃないかといつも思います。
(30代女性・パート・奈良県)

その他の意見

シートに暖房がついてると、本当に暑くてじっとしていられない時があります。弱冷房車があるのであれば「弱暖房車」も作ってほしいです。
(30代男性・フリーランス・福岡県)
田舎の電車みたいに窓を開けられたら、いいのになと思います。そうしたら、自分たちで温度調整できるのに。
(30代女性・会社員)

暑すぎると思う方は、「冬は厚着をしている」ことを前提に「温度調節は低めでいいのでは」と回答されている人が目立ちました。

暑いとは感じない派の意見

暑いくらいがいい

外が指がかじかむぐらい寒いので、今のままの暖かい車内で十分です。どこも寒いので、暑いくらいにしてもらったほうがありがたい
(40代男性・無職・兵庫県)
どれだけ着込んでも足元は冷えるので、椅子の下から出る温風に非常に助けられています。寒がりにとっては丁度いいです。
(20代女性・学生・栃木県)
外が寒いので今くらい暖かいほうが助かることが多いです。特に座席のヒーターが好きです。
(20代男性・会社員・山口県)

適温だと思う

元々寒がりなので、車内の暖房はちょうどよいと感じています。しかし、満員電車であった場合は違ってくるかもしれません。
(40代男性・会社員)
冬の電車内が暑いと言う人は、だいたい発車ギリギリに乗り込んだ人だと思います。駅のホームでじっと待ってる人にしてみたら、あたたかい適温に感じるはずです。
(40代女性・契約社員・栃木県)

その他の意見

冬の電車が暑いものと考えているので、自分が調整できるように心得ています。万人にちょうどいいは難しいですよね。
(30代女性・会社員・東京都)
自分が寒がりなので暑いと思わない。暑かったらマフラーを取って調整する。むしろ、夏のクーラーが効きすぎて寒い。
(40代女性・会社員・愛知県)

暑いとは感じない方には、「寒がりなので」という回答が多く見られました。また、自分で調節するようにしているという声もありました。

あなたにとって冬の電車は、暑すぎる?暑いとは感じない?

アンケートの回答結果によると、暑すぎると思う方の多くは厚着していることを踏まえて、温度を抑えたり、弱暖車があってもよいのではという回答でした。また、暖房はいらないのでは、という回答もありました。

一方、暑すぎると思わない方には「ちょうどいい」「もっと暑くてもいい」という回答も見られました。電車を利用するエリアや時間によっても暑さの感じは大きく異なるようです。

温度の感じ方は人によってかなり違うのでみんなに合わせるのは難しそうですよね。脱ぎ着しやすい格好にするなど、自分で調節できるような工夫をしてみるのもいいかもしれません。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/12/26~2024/12/27
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300