1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 1時間で作る正月飾り

1時間で作る正月飾り

  • 2024.12.27

来年の正月飾りを考えてみました。
材料は着物のハギレ、小盆、緩衝材です。
着物は私の七五三用の着物をほどいたものです。
60年以上前のものなのでほどきました。
私もこんなに小さなときがあったのかと感無量。

デザインが決まれば1時間ほどでできます。
着物のハギレを扇の形に切り、緩衝材を貼り付けます。
かすりのハギレで干支のヘビを切り抜き、小盆に貼り付けます。
それでできあがりです。

▼材料 (材料)

・ 着物ハギレ:適量
・ 小盆:1枚
・ 木工用ボンド:適量
・ プラスティックスタンド:1個
・ 緩衝材:適量

■材料

着物ハギレ
小盆(100円ショップで購入)最長直径(25センチ)
緩衝材(厚さ1センチほどのもの)
木工用ボンド
作品をたてるスタンド(写真なし)

■扇の型どり

着物の柄に扇があったのでそのまま利用します。
扇のサイズは約20×13センチです。
使う柄の周囲3~4センチ大きなサイズで切ります。
厚さ1センチの緩衝材にのせて待ち針で押さえます。

■型どり

生地を少し上げてマジックで待ち針の位置に印をつけます。

■緩衝材の型

印をつけた点を結んでハサミで切り取ります。

■ハギレを貼る

ハギレと緩衝材を重ねます。

■ボンドのつけ方

緩衝材が波打っていたのでハギレと接触する部分のみにつけました。
緩衝材の方にボンドをつけます。
周囲を残して10か所ほど適当にボンドをつけます。
周囲は細かく写真のようにボンドをつけて折返します。
貼り付けにくい場合はハギレのほうにもボンドをつけます。

■裏の部分

裏返すとこのようになっています。
乾いたら裏面にボンドをつけて小盆に貼り付けます。

■ヘビ

かすりのハギレを2枚重ねてヘビを描き、切り取って小盆に貼り付けます。

■スタンドに立ててできあがり

スタンドに立ててできあがりです。
スタンドは利用できるものなら何でもいいです。

■ コツ・ポイント

緩衝材がボンドをつけても貼り付けにくい場合は生地の方にもつけてみてください。
お試しください。

暮らしニスタ/シンバルさん

元記事で読む
の記事をもっとみる