こんにちは。ふくしま地域特派員のよしえです。
前回の投稿で”仙台ステーションオイスターバー”に行った時、同じく仙台駅ナカにあるパン屋さん「パンセ」さんにも行っていたので、美味しいパンの数々を紹介します。
パンセさん
パンセさんのパンは、仙台のお友達がお土産で何度か買って来てくれて、牡蠣カレーパンが有名で、何度か食べたことがあって、いつか買いに行きたいと思っていたんです。仙台らしい牡蠣を使ったカレーパンや、ずんだ餅入りメロンパンなど、いい香りで美味しそうなパンが並んでいました。
どれも美味しそうで迷っちゃいます~。
サンドイッチも、具だくさんで魅力的です。
買ったのは、、、
・牡蠣カレーパン ・究極のあんバター ・メープルフレンチ ・くるみとクランベリークリームチーズ ・くるみピーナッツクリーム ・濃厚クリームパン ・ずんだ餅入りメロンパン ・渋皮栗のモンブランパン ・チョコチップマフィン ・ショコラスコーン
・牡蠣カレーパン(マイルドなカレーがたっぷりで牡蠣がごろっと入っています) ・ずんだ餅入りメロンパン(ずんだを練りこんだメロンパン生地に、粒々食感のずんだ餡とお餅入り) ・究極のあんバター(大人気の塩バターパンに、自家製あんことバターをたっぷりサンド)
お店の方にお話を伺ったら、これでもかってくらい挟んだ自家製あんこのあんバターがおすすめです。とのこと。見てください!このあんことバターの量!!食べると重たくなくて、ペロリと食べられちゃう、魅惑のパンでした。
・くるみピーナッツクリーム(くるみたっぷりなパンに、濃厚なピーナッツクリームをサンド) ・渋皮栗のモンブランぐりぐ~り(どこから食べても栗を感じられる、栗三昧のパンでした) ・濃厚クリームパン(卵黄とクリームと北海道バターで炊き上げたクリームがたっぷり入っています)
萌え断です。どれも、美味しい~~。
・メープルフレンチ(パンセの樹メープルをフレンチトーストにしました) ・くるみとクランベリークリームチーズ(くるみとクランベリーのパンにクリームチーズ入り) ・パンセのオリジナル仙台いちごジャム(甘さ控えめ、宮城県仙台いちごの果肉がごろごろのジャムです)
・チョコチップマフィン(しっとりふんわり、チョコチップが美味しいアクセント) ・ショコラスコーン(さっくりなスコーンにチョコレート入り) ・パンセのアーモンドクッキー(アーモンドの粒感が楽しくて、サクサク食感、厚みがあって、大きなクッキーです)
パンセさんは、宮城県仙台で10店舗以上展開して、30年以上多くの方に愛されるパン屋さんです。大人気でお客さんが次から次へと入って来て、パンの種類も品数も多くて、多くのスタッフ方がどんどんパン焼いて並べていて、とても活気があると思いました。まだまだ食べたいパンがたくさんあったので、また機会があったら買いに行きたいと思いました。