1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 5分短縮で家事革命!プロも実践する毎日の掃除テク3選

5分短縮で家事革命!プロも実践する毎日の掃除テク3選

  • 2024.12.23

いよいよ年末が近づいてきましたね! 1年の締めくくりに向けて大掃除に取り組む前に、日頃から掃除を習慣づけておくと心に余裕が生まれます。とはいえ、忙しい毎日で掃除をこなすのはなかなか大変ですよね。そこで今回は、毎日の家事が5分短縮できるプロの時短掃除術を、ハウスクリーニングアドバイザーの高橋利果さんに教えていただきました。無理なく続けられる簡単テクニックをご紹介します!

( Index )

  1. Step1:食後の“サッと洗い”で後片付けを楽チンに!
  2. Step2:キッチン掃除には“残りモノ”をリユース!
  3. Step3:トイレ掃除で心もすっきり美しく♡

Step1:食後の“サッと洗い”で後片付けを楽チンに!

食後、シンクに汚れた食器を放置しがち……なんてことありませんか? そんなとき、食器を水につけておくだけで、その後の洗い物が驚くほど楽になります。

「食後の食器は“乾かさない”ことが大事です。洗い桶などを活用して食器を水につけておくだけで、あとから洗う際の手間がぐっと減りますよ」と高橋さん。油汚れがついていない食器なら、洗剤を使わずにサッと水で流すだけでも十分! また、カレーの残りなどの油汚れがついた食器は、デザートで食べたミカンの皮などで先に汚れを拭き取っておくと、洗剤の量を減らせて時短&節約にもなりますよ。

\ワンポイントアドバイス/
給湯器の設定温度を1℃下げることでガス代・電気代の節約に。水量を少し減らすと温度が上がり、食器の汚れを簡単に落とすことができます。

Step2:キッチン掃除には“残りモノ”をリユース!

飲み残しの炭酸水があったら、捨てずに掃除に使いましょう! 「コンロ周りやシンクなどの気になる部分に炭酸水ををかけ、布巾で拭くだけで油ハネや水垢がスルッときれいに取れますよ」。電子レンジの掃除にも使えるので試してみては。

※炭酸水は、砂糖や香料が入っていない無添加のものを使用しましょう。

\ワンポイントアドバイス/
ドリップしたあとのコーヒー粉を乾燥させれば、冷蔵庫内の消臭剤として活躍。飲み終わったあとも、無駄なくリサイクルできますね。

Step3:トイレ掃除で心もすっきり美しく♡

毎日、欠かさず掃除したいのがトイレ。だからこそ、ストレスなく日々のルーティンに加えたいですよね。トイレ掃除を無理なく続けるコツは「“わざわざ掃除”と考えず、“自分のストレス解消の場”ととらえること」と高橋さん。

トイレは家の中でも、掃除の成果がもっとも目に見えてわかる場所のため達成感も2倍。1日のストレスは、その日のうちにトイレの汚れと一緒にすっきり取り除いちゃいましょう。

\ワンポイントアドバイス/
掃除は「上から下へ」が基本。ホコリは上から下へと舞い落ちるので、天井→収納棚→トイレ本体→床の順番で進めましょう。また、トイレ掃除が習慣化すると、家庭内での好感度アップにもつながるとか。“細かなところに気が利く人”と思わせることで、浮気防止効果も期待できるかも!?

「日常の掃除だからこそ、“気合”を入れないで!」と教えてくださった高橋さん。「よし、やるぞ」とやる気を起動させるのって大変だから、高橋さんの言葉に心がスッと軽くなりました。ゆる~く、無理なく、楽しみながら、ちょっとした工夫や簡単な新習慣を取り入れることで毎日の家事が驚くほど楽に。ぜひ参考にしてみてくださいね♡

教えてくれた人

高橋利果
神奈川県鎌倉市出身。ハウスクリーニングアドバイザー、整理収納アドバイザー、家電製品アドバイザーなど、暮らしに役立つ資格を多数取得。テレビショッピング『QVCジャパン』のテレビショッパーとしても活躍中。

画像/PIXTA 文/中野純子

元記事で読む
の記事をもっとみる