1. トップ
  2. ファッション
  3. 「観音寺」はなんて読む?香川県の地名で「かんのんじ」ではありません!

「観音寺」はなんて読む?香川県の地名で「かんのんじ」ではありません!

  • 2024.12.19
Ray(レイ)

地図や旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな地名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな地名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!

「観音寺」はなんて読む?

「観音寺」という漢字を見たことはありますか?

ヒントは、香川県の地名で「かんのんじ」ではありません。

いったい、「観音寺はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は、「かんおんじ」でした!

香川県の最西端、四国の中央部に位置する観音寺市。

そんな観音寺市は、瀬戸内式気候に属しており、年間を通して雨量が少なく四季の変化に富んでいるため非常に住みやすいことが特徴です。

また、市内には“銭形砂絵「寛永通宝」”という人気の観光スポットがあります。

東西122m、南北90m、周囲345mの大きさを誇る「寛永通宝」は、江戸時代寛永の頃藩主を歓迎するために一夜にして造られたと言われており、この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられているそうですよ。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

※解答は複数ある場合があります。

《参考文献》

・『地名辞典』
・『観音寺市公式ホームページ
・『観音寺市移住支援サイト』

元記事で読む
の記事をもっとみる