1. トップ
  2. レシピ
  3. 【志麻さんレシピ】牡蠣の濃厚さと里芋の存在感!「カキの土手鍋風炊き込みご飯」は上品な味噌味なの♡

【志麻さんレシピ】牡蠣の濃厚さと里芋の存在感!「カキの土手鍋風炊き込みご飯」は上品な味噌味なの♡

  • 2024.12.19

バラエティ番組『沸騰ワード10』の公式SNSは、タサン志麻さんが作った料理のレシピを見られるので、常々チェックしている筆者。今回、秋冬らしい「カキの土手鍋風炊き込みご飯」のレシピを見つけたので作ってみます。具材は牡蠣、里芋、厚揚げの3つだけ。調味料もみそとみりんだけでいいのがうれしい!みそで味付けする炊き込みご飯は初めてなので、どんな味わいになるのか楽しみ!牡蠣入りで、ちょっぴりぜいたく感も味わえそうです♪



里芋と厚揚げ入りでボリューミー!「カキの土手鍋風炊き込みご飯」に挑戦

今回用意した厚揚げは三角形のため、正方形の厚揚げサイズになるよう、2個使って作ってみます。



【材料】(2~3人分)
お米…1合
牡蠣…8粒
里芋(小)…7個
長ねぎ…適量 ※今回は5cm使用
かいわれ菜…適量
厚揚げ…1個
水…1合分
みそ…大さじ1
みりん…大さじ1

1. お米を軽く洗って、浸水させておきます。



調味料を加えて炊くと、お米が吸水しにくいので、具材の準備が出来るまで浸水させておきました。

2. 牡蠣を水洗いし、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。



牡蠣はやさしく揉み洗いして、ぬめりを取ります。ひだから汚れが出るので、水を替えて3回ほど洗いました。



洗い終わったら、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取りました。

3. 里芋は皮を剥いて半分に、厚揚げは1cm角に切ります。



里芋を半分に切りましたが、大きめのひと口サイズといった存在感のある大きさに!それに比べると、厚揚げは炊き込みご飯にぴったりな、小さめサイズです。

4. 炊飯器に水を切った1、1合分の水、みそを入れて溶き、23、みりんを加えて普通モードで炊飯します。



みその溶け残りがないように、しっかりと混ぜました。炊き込みご飯の味付けは、みそとみりんだけなので、シンプルです。



みそを溶かしたら、里芋、厚揚げ、牡蠣を加えます。牡蠣は一番上に乗せてくださいね。



後は普通モードで炊くだけ。60分後が楽しみ♪


5. 長ねぎを斜め薄切りに、かいわれ菜を茎と葉で半分に切ります。



薬味は香りが飛ばないよう、ご飯が炊ける直前に切るのがおすすめです。

6. 炊けたらご飯をよく混ぜます。



炊飯器のフタを開けると、牡蠣がふっくら炊き上がっていました♪みその香りはそれほどせず、和風だしで炊いたような、やさしい香りが広がっています。

里芋、厚揚げ、牡蠣が全体に混ざるよう、やさしく混ぜました。お茶碗に盛り付けて5を乗せたら完成です。

里芋がねっとり&ほくほくで存在感あり!牡蠣の濃厚な旨味がアクセントに



『沸騰ワード10』で以前、タサン志麻さんが作っていた「カキの土手鍋風炊き込みご飯」が完成しました♪

炊き込みご飯の味付けにみそを溶き入れましたが、ご飯にはうっすらと茶色く色が付いた程度。しょうゆや顆粒だしの素を加えて炊く炊き込みご飯のような色合いに仕上がりました。

まずは牡蠣、小さく割れた里芋、ご飯を一緒に食べてみると、里芋がねっとりとしていて、全体的にやさしいお味。牡蠣を食べると、濃厚な磯の風味が広がりますが、圧倒的に里芋の存在感が際立っています。ご飯も里芋の効果でもっちり♪

厚揚げは、みその味わいが染みておらずさっぱりとしていて、本来の味わいと弾力感を楽しめます。



大きめの里芋に箸を入れると、ほくっと割れました。口に入れたら、里芋の煮物を食べているような気分に。里芋は、炊き込みご飯に混ぜ込む具としてではなく、そのゴロゴロとした主役級の存在感を味のポイントにしたい、という狙いがあるのかなと感じました。

ちなみに里芋にはほんのりとみその味わいが付いていて、とろっ&ほくほくの食感を味わえましたよ。

「カキの土手鍋風炊き込みご飯」は、炊き込みご飯と里芋の煮物を一緒に食べたかのような、ボリューム感のある一品でした。

みそで味付けしても上品な薄味♪牡蠣入りで冬のぜいたく炊き込みご飯



タサン志麻さん考案の「カキの土手鍋風炊き込みご飯」は、ご飯の味付けにみそを使うのがポイントでした。

料理名に「カキの土手鍋風」と入っていますが、土手鍋のような濃厚なみそ味ではありません。和風だしの素やしょうゆなどで味付けする、一般的な炊き込みご飯に近い薄味に仕上がります。少ない調味料で、おいしく味付けすることが出来ました♪

大きな里芋とコロコロとした厚揚げ入りで、煮物と炊き込みご飯を一緒に食べているかのような食べ応えでしたよ!

「カキの土手鍋風炊き込みご飯」は里芋が主役の炊き込みご飯のようなので、牡蠣は引き立て役なのでしょうが、個人的にはもっとたくさん入れたいなと感じました。

材料を切って、調味料と具材を入れてスイッチオン!で作れるので、とても簡単に作れますよ。秋冬らしい炊き込みご飯になるので、ぜひお試しくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる