1. トップ
  2. ファッション
  3. 【12月18日の花】エクスタシー スモーキーな色の大人カーネーション

【12月18日の花】エクスタシー スモーキーな色の大人カーネーション

  • 2024.12.18

フラワーデザイナーの佐藤俊輔さんが一日一花、暮らしが華やぎ、活力をもらえるおすすめの花をナビゲート。今日は、花を飾ってみませんか?


12月18日の花はカーネーション「エクスタシー」

少しくすみがかった紫色がシックで大人っぽいカーネーションが「エクスタシー」という品種です。

このエクスタシーですが、花屋さん選びに迷ったときに役に立ちます。

いつもと一味違ったお洒落な花束を作ってほしいというときには、こういったスモーキーなカラーや、ダークカラーの花が置いてあるお店を選びましょう。

日本の花の産出額の1位はキクで約630億円。2位のランのおよそ2倍近くもの産出額の差をつけていることからも、日本での花の需要は依然として仏壇への供花かお葬式の花ということがわかります。

花屋さんは需要に合わせて仕入れをしますので、仏花としては暗すぎるエクスタシーのようなカラーはどうしても敬遠されがちです。

エクスタシーを置いているということは、仏花以外で花を買う感度の高いお客さんが多い店ということ。

面白い花や珍しい花が入荷されていることが多く、一味違う花束やアレンジを作ってもらえます。

花屋さんにいったら、スモーキーカラーにぜひ注目してみましょう。

【紫のカーネーションの花言葉】誇り、気品、変わりやすい、気まぐれなこと
【カーネーションが誕生花の人】1月11日、5月15日、5月17日、10月11日、12月17日生まれ

佐藤俊輔(さとう しゅんすけ)

フラワーデザイナー。大手百貨店退社後、花の世界へ。2014年モナコ国際親善作品展国内選考会で特別賞を受賞。'17年「女性自身」(光文社)、’19年日本最大級の花材通販「はなどんやアソシエ」にて季節のアレンジメントを連載。’20年から、CREA WEBにて「Playful Flower Life!」連載中。

文=佐藤俊輔
イラスト=佐藤弘昌

元記事で読む
の記事をもっとみる