1. トップ
  2. おでかけ
  3. 来場者数10万人突破! 恐竜博2016で恐竜デビューはいかが?

来場者数10万人突破! 恐竜博2016で恐竜デビューはいかが?

  • 2016.4.4
  • 932 views

いまだ謎に包まれ、人々の好奇心をくすぐる、ロマンあふれる存在――恐竜。

毎年各地で恐竜をテーマにしたイベントや展示が開催され、子どもから大人まで、年齢・性別を問わず、多くの人々をとりこにしています。

© goro20 - Fotolia.com

そんな恐竜たちの最新の研究結果がわかるイベント、「恐竜博2016」が、3月8日より東京・上野の国立科学博物館で開催中。開幕から20日で来場者数10万人を突破した人気イベントの見どころをまとめました。

■ベールに包まれた「スピノサウルス」の生態が明らかに?

©Davide Bonadonna

1912年に発見されていながらも長年謎に包まれていた史上最大の肉食恐竜・スピノサウルス。全長は15mにも及び、ティラノサウルスより大きいとされる巨大な肉食恐竜ですが、第2次大戦により標本が焼失してしまい、それ以来研究が進まずにいました。

しかし、2008年にモロッコで新たな標本が発見され、それを復元した結果、「実は水の中でも生活していた?」「実は四足歩行だった?」などの、あらたな発見が多数なされたのです。

「恐竜博2016」には、全長約15mの、スピノサウルスの全身復元骨格を展示。その迫力に圧倒されるはずです。

Courtesy of The University of Chicago

■「もし、現代に恐竜がいたら…」大迫力のCG映像

会場内では、「もし、現代にスピノサウルスがいたら…」というテーマで制作されたCG映像を、巨大スクリーンで上映する展示も。現代の水族館の水槽や川に姿を現すスピノサウルスの映像に、子どもたちも夢中になることうけ合いです。

■小学館の図鑑NEOとコラボした、子ども向けガイドブックも

展示はもちろんのこと、「恐竜博2016」では、図録やグッズもおすすめです。特に気になるのが、小学館の図鑑NEOとコラボレーションした『恐竜ガイドブック』。通常、こうした展覧会の図録は大人向けの難しいものしかないことが多いのですが、今回は子ども向けのガイドブックも用意されています。

「どっちが強い?スピノサウルスVSティラノサウルス」など、展示に即したわかりやすいイラストや解説が載っているなど、子どもが自分で読んで楽しめる内容になっているそう。こうした配慮は、子ども連れにとってありがたいですね。

■夜の恐竜博でおこなわれるナゾ解きも楽しそう

また、体験型のリアル宝探し「タカラッシュ!」を運営するラッシュジャパン株式会社とコラボした特別イベント「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」も、4月30日から6日間限定で開催されます。

閉館後の恐竜博会場を使って、隠された恐竜の秘密を明らかにする謎解きイベント。こちらは各日500名限定で、恐竜博2016とは別の参加チケットが必要ですが、謎解きをしながらゆっくり展示を鑑賞できるなんて魅力的です。

すでに売り切れている日にちもあるので、謎解きに参加したい方はお早めにチケットを確保したほうがよさそうです。

・「ナゾ解きミュージアム in 恐竜博」のチケット情報はこちら
「恐竜博2016」は、今後7月には北九州に、9月には大阪に巡回していくそう。ロマンあふれる恐竜の世界を、ぜひ親子で足を運んでみては?

■恐竜博2016 開催概要

会場:国立科学博物館(東京・上野公園)

会期:2016年3月8日(火)~6月12日(日)

開館時間 :午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで。4/30(土)~5/5(木)は午後6時まで)

※入館は各閉館時刻の30分前まで

休館日 :毎週月曜日、3/22(火)

※4/4(月)、5/2(月)、6/6(月)は開館

主催:国立科学博物館、朝日新聞社、テレビ朝日

協賛:凸版印刷

問い合わせ:ハローダイヤル 03-5777-8600

公式サイト:http://www.dino2016.jp
※今後の諸事情により、開館日、開館時間等について変更する場合がございますので公式サイトなどでご確認ください。

の記事をもっとみる