1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ベッドの頭上が快適に【主婦DIY】シンプル&便利なヘッドボードを作ってみた

ベッドの頭上が快適に【主婦DIY】シンプル&便利なヘッドボードを作ってみた

  • 2024.12.18

枕元に、スマホや眼鏡を置くスペースがあると便利ですよね。わが家のベッドには、置く場所がなかったので、専用の棚を作ってみました。少しでも簡単に作れるように、できるだけシンプルな構造にしています。材料のカットをホームセンターにお願いすれば、もっと簡単。だから、DIYに初めて挑戦する方でも作りやすいですよ。DIYに関する情報を発信しているfumi(@fumifumi_3)が、ヘッドボードの作り方をご紹介します。

ヘッドボードの作り方

枕元にスマホや眼鏡を置く場所がほしくて、ヘッドボードを作りました。2段になっているので、本を置くこともできますよ。簡単に作れるように、シンプルなデザインで材料も少なくしました。それでは、作り方を見ていきましょう。

1.材料

©fumifumi_3

材料は、幅が140mmの板をメインに使います。天板用に1000mm、側面用に660mmを2枚、棚板に962mmの板を準備しました。板は1820mmで販売していることが多いので、2枚分で間に合うように設計しました。

補強用に、幅89mm長さ962mmの板も準備しました。この板は見えない場所なので、幅が狭い板を使っています。

ベッドの頭側のすき間を測って用意しましょう。

2.コの字をつくる

©fumifumi_3

天板に側面用の板をビスで固定します。コの字を作るイメージです。板の端にビスを使う時は、先に下穴を呼ばれる小さな穴をあけましょう。板が割れることを防いでくれます。

3.棚板をつける

©fumifumi_3

天板から190mmほど間隔をあけて、棚板を付けます。両脇からビスを使って、しっかりと固定しましょう。棚板をつけるときは、内側と外側の両方に印をつけるのがコツ。少し面倒ですが、このひと手間で板を正しい位置に付けられるようになりますよ。

4.補強の板をつけて完成

©fumifumi_3

最後に下から100mmの場所に、補強用の板を付けます。この板があると、ぐらつきを抑えることができます。組み立て作業はこれで終わり。最後に好みの色で塗装したら完成です。

寝室をより快適にしよう

©fumifumi_3

完成した棚は、ベッドの枕側に設置しました。スマホ以外にも時計を置いたり、本を置いたりして使用しています。リラックスタイムにもぴったりな場所になりました。

今回は、ヘッドボードの作り方をご紹介しました。シンプルな構造なので、DIY初心者さんでも作りやすいですよ。この棚をアレンジすれば、リビングに置く棚としても活用できます。使い勝手のよい棚を作ってみてくださいね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる