1. トップ
  2. 恋愛
  3. パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説

  • 2024.12.16

多くの海外コーチのメソッドを現地で直接指導を受けてきた吉田洋一郎がその概要をアマチュアにもわかりやすく解説。

連載の第62回目は、クロスハンドグリップのパッティング指導に定評のあるジェローム・テュニスを取り上げる。

手先の動きに頼らない振り子ストロークを身につける

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説
窮屈に感じる人はふだん下半身を使っている証拠です

「下半身のグラつきをなくせばストロークの再現性はアップする」

メソッドを習得Step1 立てヒザ素振りで下半身に頼らない上半身の動きを習得

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説
肩から腕が真下に垂れているポジションで構え、肩をタテに動かそう

下半身がグラついてしまうと正しい振り子の動きができない。両ヒザをついて立てヒザになって素振りをすると、下半身を固定した上半身の振り子運動をイメージしやすい。

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説
下半身がグラついている人は、腰が左右にスライドしてスエーになってしまうケースが多い

メソッドを習得Step2 左手1本でストロークして腕と体の一体感を高める

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説
左ワキのテンションを変えません!

左腕1本でクラブを持ち、右手で左肩か左上腕を押さえてストロークすることで腕と体の一体感を習得する。左腕と体の密着感が崩れないように注意し、手首を使わないショルダーストロークを意識しよう。

上腕を胸の一部と一体化させる感覚で、大きな振り子をイメージしてストロークしよう

メソッドを習得Step3 右手をパーにして手のひらでタッチをイメージして打つ

右手の感覚を養うためには、右手のひらをパーにしてグリップの右側面に添えてストロークする練習が効果的。右手のひらでクラブを押してフォローを作っていくことで、フェース向きが意識しやすく方向性がアップする。

パターのクロスハンドの打ち方を解説!「立てヒザ素振りで…」と解説
バックスイングも右手でクラブを引き上げるのではなく、左手で押し込む感覚で振る

いかがでしたか? 手先の動きに頼らないストロークをぜひ身につけましょう!

クロスハンドグリップのパッティング指導の巨匠
ジェローム・テュニス
ベルギー人。欧州ツアーを中心にトーマス・ピータースやトーマス・デトリーらを指導。データを重視した科学的な見地からの指導に定評がある。

解説・レッスン=吉田洋一郎
●よしだ・ひろいちろう/1978年生まれ、北海道出身。スイング研究に強い情熱を燃やし、海外で直接有名コーチのメソッドを学び知識を広げる。日本ゴルフスイング研究所主宰。

構成=鈴木康介 写真=中野義昌
協力=取手桜が丘ゴルフクラブ(アコーディア・ゴルフ)

元記事で読む
の記事をもっとみる