1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「まだ働かないの?」職場復帰したママ友からの言葉に落ち込む。どういうつもりで言ってるの?

「まだ働かないの?」職場復帰したママ友からの言葉に落ち込む。どういうつもりで言ってるの?

  • 2024.12.16

育休中のMさんは、ワーママの友人がいます。その友人も同時期に育休を取っていましたが、今回、Mさんより早く職場復帰をしました。育休が重なっていたころは、子どもも含めて会ったり、育児や職場復帰について悩みを話したりと良い時間を過ごせていたそうです。しかし最近、Mさんはこの友人に会うたびに「まだ働かないの?」と言われて何だか心がズキっとしています。友人はどんなつもりでこの言葉をかけてくるのでしょうか。

意地悪?マウント?友人の言葉に含まれる意図が読めない

育休中です。
ワーママの友達に
「昼間なにしてるの??」
「いいなーわたしも昼間赤ちゃんとのんびり過ごしたい」
「まだ働かないの?」
などと言われ、ずんと落ち込みます🥲

その友達も少し前まで育休をとっていて、お互い子どもを連れて一緒に公園に行ったり、お互いの家で遊んだり、同じように育休中を楽しんでいました。
でも、社会に取り残されている感じや毎日子どもと過ごす大変さももちろんあって、いつも大変だよねって話していたんです。昔からの友達ですが、子どもの年齢も近く、同じママとして同志のような存在でした。

その子が先に育休明けたら、そのように言われるようになりました。
なにしてるの、って、あなたも少し前まで子どもと過ごしてたじゃん?🥲って思うのですが、わざわざ意地悪く言うような子ではないので、働き始めたらやっぱり次のステージに行く感覚なのかな、育休時代は楽だったなーとか思うようになるのかな、とかいろいろ考えてモヤモヤします。
その子はむしろ、子育てつらい、早く復帰したい、とよく言っていました。

どんな気持ちで言っていると思いますか?
わたしの考えすぎで落ち込むことではないですか?
まとまらない文章ですみません。
その友達のことは大好きですが、会うたびにモヤモヤするのでつらいです。 qa.mamari.jp

同じくらいの時期に出産し、育休を取得…同志のように思ってきた友人を持つMさん。その友人とMさんは、育休中も初めての育児について情報交流し、とても良い関係を続けてきたようです。

しかし、友人が先に職場復帰をしてから、友人と会うと「モヤッ」とする言葉をかけられるのがつらくなってきました。「また働かないの?」「いいなー」「昼間何してるの?」といった言葉をかけられるたび、Mさんはその言葉の真意が分からず戸惑います。

友人のことが好きなだけに、そうした言葉をどう受け止めれば良いのか悩むMさんに、ママリユーザーから返ってきた言葉とは?

うらやましさと、また早く一緒に働きたい気持ちが大きいのでは?

私も今、久々の育休ですが、どうしても肩身狭く感じたりしますよね…と、同時に復帰の恐ろしさも分かっているので、ちゃんと赤ちゃん期間満喫しないと!!って変なプレッシャーすら感じます😅笑

きっとまた一緒にのんびりしたいなーって気持ちが込められてると私は感じたので気にしなくて良いと思います☺️ qa.mamari.jp

上の回答にあるように、ママリユーザーからは「育休中は何だか肩身が狭く感じますよね」といった、Mさんの現状に寄り添う声と共に、「きっと、まだゆっくりしたかったなあ、と思ってるんじゃないかな」という友人の気持ちを推し量る回答が見られました。

育休中における女性の複雑な気持ちをくむような、思いやりのある言葉が寄せられており、Mさんも励まされたのではないでしょうか。

ワーママになってみて、大変さが身に沁みたんですかね。
「いいなー」と言っているし、育休継続中の人が羨ましい、早くまた同志の話をし合いたいとかかもしれないですね。
(今度は同じワーママとして) qa.mamari.jp

他にも、先に職場復帰したことで、仕事と育児の両立が大変だと身に染みてわかり、早くMさんとその気持ちを分かち合いたいんじゃないかな、という回答も見られました。

今回の投稿のように、同じ立場を経験しても、そこから少し離れると「その時」の気持ちを忘れてしまうことは、人間なら誰しもあることかもしれません。できれば、同じ道を歩む人には配慮ある言葉をかけられるといいですね。

この先、Mさんが復職した後は、また2人で良い関係が築けるといいなと思える投稿でした。

著者:kate_mu_23

元記事で読む
の記事をもっとみる