1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仕事にも恋にも【夢破れた30代の私】に、姉がかけてくれた『一生忘れられない言葉』

仕事にも恋にも【夢破れた30代の私】に、姉がかけてくれた『一生忘れられない言葉』

  • 2024.12.13

誰にとっても「一生忘れられない言葉」があるのではないでしょうか。
筆者の友人R子は人生すべてがうまくいかないと苦しんでいた時に、姉からかけられた言葉が忘れられないそう。
姉が夢破れた妹へかけた言葉とは——。

画像: 仕事にも恋にも【夢破れた30代の私】に、姉がかけてくれた『一生忘れられない言葉』

30代、仕事も恋もうまくいかず……

30代初め、勤めていた会社で大きなプロジェクトのリーダーを任されたものの、メンバーを上手くまとめられずプロジェクトの進捗が滞り、リーダーを降ろされてしまった経験をしました。

さらに同じ頃、結婚を意識して長年付き合っていた男性にも振られ大失恋。

30代での仕事の挫折と大失恋が重なり、心身ともに大きなダメージを受けて家で塞ぎ込むことが多くなりました。

自分だけ周りから取り残されているような不安に

同世代の友人たちからは、幸せそうな結婚報告や出産報告が相次ぎ、または昇進などの噂を耳にして、自分だけ取り残されて「何の価値もない」と思えてしまう日々。

心配してくれる友人や家族もいるものの、誰の言葉も耳に届かないほど気持ちが憔悴していました。

姉「ちょっといい?」怒られるかと思ったけど!?

そんな時に「ちょっといい?」と私を呼び出した姉。
「気持ちはわかるけど、みんな心配しているよ。周りの言葉に耳を貸さない態度はよくないと思う」と諭されました。

「お説教ならいらない。私の辛さなんて誰もわからない」
と反発した私に姉は
「違う。わかってないのはあなたの方。思いが叶わなかった。それが何? あなたはあなたのままじゃない」

「意味がわからない」と文句を言うと、

姉はまっすぐ私を見て
「あなたは、あなたのままでいい。そのままで私にとって大事な存在。何かがうまくいかなかったとしても、あなた自身の価値は何一つ変わらない」
と言いました。

自分の価値は変わらない

確かに私は「仕事ができて恋人のいる自分」を良しとする価値観に縛られていました。

その理想が叶おうが、叶わなかろうが
「そのままでいい」「そのままで大事な存在」
という言葉にハッとしました。

ありのままの自分を大事にしよう、そして大事にしてくれる人たちを幸せにするために前向きに生きていこう、と思えるきっかけになった言葉でした。

【体験者:30代・会社員、回答時期:2024年11月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Sana.Y
医療機関に勤めるアラフォーワーキングマザー。新卒で化粧品メーカーに入社後、結婚出産を機に退職。現在は転職し子育てと仕事の両立に励む。自分らしい生き方を求め、昔から好きだった書くことを仕事にしたくライターデビュー。化粧品メーカー勤務での経験や、会社でのワーキングマザーとしての立ち位置、ママ友との情報交換を通して美容や教育、女性の生き方を考えた情報を発信している。

元記事で読む
の記事をもっとみる