1. トップ
  2. 恋愛
  3. 早く見切りをつけるべき?恋する気がない男性の「脈なしサイン」

早く見切りをつけるべき?恋する気がない男性の「脈なしサイン」

  • 2024.12.13

好きになった男性にアプローチしても、その男性が恋する気がないようなら、無駄打ちとなってしまうのは明らか。

そこで今回は、恋する気がない男性が出す「脈なしサイン」を紹介します。

このサインが見られたら、早く見切りをつけた方がいいかも知れません。

連絡を無視する

男性に連絡しても連絡を無視されるようなことが続くなら、ほぼ確実に「脈なしサイン」でしょう。

なぜなら、男性は好意を抱いている女性からの連絡にはなる早で返事をしようとするものですし、用件がなくても好意を抱いている女性には自発的に連絡するものだからです。

食事などに誘っても快い返事をしてくれない

男性を食事などに誘った際に、すぐさま「行こう」と言ってくれない、「忙しいから予定を確認してから」などと返事をされて、そのままになってしまうようなら、「脈なしサイン」と考えられます。

多少なりとも恋愛感情なり好意を抱いている女性からのお誘いなら、男性としても「何とか都合をつけたい」と考えるはずで、予定が空いていれば「行こう!」と快諾するでしょうし、予定が合わなくても「この日とかどうかな?」などと候補日を出してくるはずだからです。

他の男性との関係を応援しようとする

気になる男性に駆け引きの1つとして、自分にアプローチしてきている他の男性の存在を匂わせたりすることもあるでしょう。

そんな時に男性が「彼女を取られたくない」という反応を少しでも見せてくれるなら脈アリの可能性もありますが、聞き流されたり、むしろ応援されたりするなら、「脈なしサイン」と見て間違いありません。

恋をする気がないと、男性はアプローチしてきた女性に遠慮なく「脈なしサイン」を出すものなので、気になる男性に今回紹介した行動をされているなら、早々に見切りをつけて新しい恋を探すことも検討してみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる