1. トップ
  2. ファッション
  3. 【50代の美活!趣味活!】カジュアルなデニム着物で初のお出かけ

【50代の美活!趣味活!】カジュアルなデニム着物で初のお出かけ

  • 2024.12.13

北関東で在宅イラストレーターと事務パートのWワーカーをしているイシイです。
50代になってから、かねてから憧れていた着物を少しずつ着るようになりました。といっても、フォーマルな場に着ていくのではなく、普段の生活の中で気負わずに楽しむカジュアルスタイル。
今回は、初心者なりの着物の楽しみ方のお話です。

ずっと胸の中にあった着物への憧れ

若い頃から憧れていた着物。素敵だなぁと思いつつも、なかなかその世界に足を踏み出せずにいました。
20代の時に付き合いで作った小紋は一度着たきり(それもどこへ行ったやら……)。子どもの卒業式や親族の結婚式、着物を着るチャンスは幾度とあったのに、“ラクだから”という理由で洋服を選択。そういえば成人式もワンピースで出席したなぁ。

「こんな自分が着物を着ていいのかしら。難しそうだし、お値段もお高いんでしょ?」

と思いつつも、私が今着てみたいのはフォーマルなタイプの着物ではなくて、近所の買い物にも着て行けるようなもの。グズグズと考えて尻込みをしていたのですが、あるときネットショップで「これは!」と思う着物を見つけたんです。

それはデニムの着物。

デニム生地で作られた着物は、初心者の私にぴったりに思えました。なんといっても、デニムは今までに付き合ったことのある素材。もしうっかり裾を踏んだりして飲み物をこぼしたりしても、自宅で洗えるんですよ。

「普段カジュアルに着られる着物、こういうのがいい!」

50代、改めて自分で選んだのは黒地に赤いステッチの入ったデニム着物でした。

デニムの着物で、人生初の着物ライフスタート!

初めて買ったデニム着物は「ワンタッチ」「3分で着れる」「簡単」というキャッチコピーがついていました。

おはしょりが縫い上げてあり、両脇についているゴムを体に巻きつけて着られるのです。はじめは、正式な着方をする着物を買った方がいいのか?と悩みましたが、まずは着て気持ちがワクワクする体験をするのが大事だろうと、あえてワンタッチ着物を選びました。

買う前後に、ネットショップや着物サイトを巡ったおかげで、着付けに必要なもの、着物用語、便利グッズ、裏ワザ……色々知ることができました。例えば、おはしょりなしで着るように仕立てた着物を指す「対丈(ついたけ)」という言葉、これまで知りませんでした。
着物のことをリサーチするのも楽しい時間ですね。

初めて着物で出かけた場所は……

さて、初めての着物で出かけた先は……なんと隣町のショッピングモール。

あまり近場では知り合いに見られて冷やかされるかも……それは恥ずかしい。とはいえ、遠すぎるのも怖い。途中で着崩れたらパニックになるかもしれない……。

そこで、車で約25分のショッピングモールを選んだのですが、これが大正解でした。知り合いもそれほどいないし、程よい距離。着崩れたときに駆け込めるトイレの場所も把握済み。
そして店内を歩いてみたら、みんな自分の買い物をしているので、私のことなんか見ていない! ホッとして、

「そうか、もっと気楽にしていていいんだ」

と。思い切って外に出てよかったなと思えたのでした。

着物の世界には、着物警察という方たちがいるってホント?

着物の世界には、着物の着方や所作などに口を出す「着物警察」と呼ばれる方たちがいる、という噂を聞いたことがありました。初めて着物で出かける前は、着付けが下手な私はすぐに逮捕(?)されてしまうのでは、とドキドキしたものです。

が、私は幸い、着付けをいきなり直してくる方や着付けの未熟さを怒る方には出会ったことがありません。声をかけていただく方は、背中のシワを伸ばしてくださったり、アドバイスをくださったりと、みなさん優しいです。

せっかく着物を着ても怖がって出かけずにいたら経験値が増えないですし、「着物警察に職務質問を受けたら、もういっそ自首して教えを請えばいいや」と開き直って、積極的にどんどん出かけようと思っています。

着物初心者のユルい着物ライフのお話でした。着物を着てみたいけど迷っている方に「なんだ、こんなに適当に始めてもいいのか!」と思っていただけたら嬉しいです。
次回は映画や美術館などちょっとしたお出かけやイベントに着物を着て出かけたことを書いてみようと思います。

編集/大人のおしゃれ手帖編集部
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事を書いた人

イラストレーター イシイ

イシイ

在宅ワーク(イラスト・デザインなど)と事務パートをしている55歳のWワーカー女子。 体の悩みが尽きないお年頃ですが、髪はグレイヘア期間を経て、「赤い髪&必要に応じてウィッグ」というスタイルに落ち着いた今日このごろ。2023年から、憧れていたカジュアル着物を取り入れて出かける生活にも挑戦中。 現在、ブログ「赤髪とウィッグとetc.アラカンイラスト日記」を発信中。

元記事で読む
の記事をもっとみる