1. トップ
  2. 『話し相手』はいるのに…リモートワークで鬱になってしまう原因に「ちょっとキツイ」

『話し相手』はいるのに…リモートワークで鬱になってしまう原因に「ちょっとキツイ」

  • 2025.2.14

旅行が大好きな、ねこ(とらちゃんとねこ)さん。お料理上手で超インドア派な夫・とらちゃんとの日常を4コマ漫画に描き、ブログで発信しています。

リモートワークが多いことを心配されるねこさんでしたが…?

うつの原因

「友達がリモートうつになりそうなんだけどねこさん大丈夫?」と知人から心配されるねこさん。とらさんという話し相手がいるねこさんは平気だと伝えますが、よくよく考えてみると不眠になることもあり、平気ではなかったかもしれないと気がつきます。さらに、話し相手がおらず、一人で家にいることの多い人は大変だなと思うのでした。

ひとり暮らしでずっと家にいるのと、話し相手がいる状態で家にいるのとでは、大変さが異なるかもしれません。一人きりで家にこもっていると、人間との関係が完全に断たれてしまうので、それによってうつになってしまう人も少なくないはずです…。

ねこさんは、「仕事もプライベートも『ずっと一緒にいる』こともストレスになると思いますが、『ずっと一人でいる』のもストレスになるよね」とコメント。リモートワークが多く、一緒に暮らす人もいない方は、外に出て定期的に人と話すことを意識することが大切なのかもしれません…!

ブログ:ねこ(とらちゃんとねこ

の記事をもっとみる