1. トップ
  2. トイレ洗浄の「小」と「大」→母親の“異常な執着”に娘、ドン引き…!

トイレ洗浄の「小」と「大」→母親の“異常な執着”に娘、ドン引き…!

  • 2025.2.10

犬好きのイラストレーター・漫画家である、きなこ(きなこ激安中)さん。家族や日常のことなどを絵日記に描き、ブログで発信しています。

お母さんが、トイレの水を流すボタンの話をしてきたのですが…?

トイレの流すボタン

undefined
きなこ(きなこ激安中

お母さんは、「トイレの『流す』ボタン大と小あるじゃん」「大きいのした時でも小ボタンで流れるよ」と節約情報を伝えてきました。その話に「へー」と応えたきなこさん。その直後、トイレに行って用を足します。

そしてトイレから出てくると、そこにはお母さんが。そして「小で流れるよ!」と再度告げてきたのです。どうやら、トイレの外に漏れてくる音に聞き耳を立てながら、きなこさんが「大」で流していたことに気づき注意してきたようでした。

それならはっきりと、節約のために小で流してほしいと言ってもらえたほうがすっきりするような気もしますね。ただし、大きいのをしたときは「大」で流さないとトイレの詰まりの原因になるそうなので、注意が必要です…!

ブログ:きなこ(きなこ激安中

の記事をもっとみる