1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ストローは逆さまが正解?【ライフハック】すぐ試したいパックジュースの裏技3選

ストローは逆さまが正解?【ライフハック】すぐ試したいパックジュースの裏技3選

  • 2024.12.13

さまざまな味のものが販売されている紙パックのジュース。ストロー付きで小さな子どもでも飲ませやすく、常にストックしている家庭もあるでしょう。一方、飲み終わりのころにジュースが飲みづらくなるなど、ちょっとしたお悩みも。そんな紙パックのイライラを解消する、らん⌇ママのためのくらしのアイデア(@ran3mama)さんのライフハックを知っておきましょう。

©ran3mama

紙パックのイライラあるあるを解消

手軽に飲める紙パックのジュースですが「飲み終わりのころに底に残ってしまう」「ストローが中に入り込んでしまう」などちょっとしたお悩みも。

そんなイライラポイントを解消する紙パックジュースのライフハックを、3つまとめてご紹介します。

ストローを逆さにすると、最後まで飲みやすい

©ran3mama
©ran3mama

紙パックのストロー、皆さんはどのようにさしていますか?たいていの方は、曲がるほうを飲み口にしているのではないでしょうか。

©ran3mama
©ran3mama

実は、ストローは反対にして刺すと、終わりかけまですっきり飲めるそう。断面を見ると、曲がったストローの部分が、紙パックの奥までしっかり届いているのが分かりますね。

引っ込んでしまうストローは、輪ゴムで固定

©ran3mama
©ran3mama

子どもが紙パックでジュースを飲んでいると、ストローが引っ込んでいってイライラ…。そんな経験をしたことがあるかもしれません。

そんなときは、まず輪ゴムをストローに2、3回巻きつけてみてください。

©ran3mama
©ran3mama

そのまま輪ゴムを底に引っかけます。そうするとこで、ストローが引っ込まなくなります。

ストローを抜いてしまう子のいたずら防止にもなりますね。

強く握りすぎてしまう子には、持ち手を作れば解決

©ran3mama

最後に紙パックを上手に飲んでもらうとっておきの方法。子どもジュースの真ん中を押してしまって、中身が飛び散ってしまうことがありますよね。片付けも大変ですし、親としてはイライラする瞬間です…。

©ran3mama

そんなイライラを防止するには、紙パックの横にある耳を立ててみてください。

方法はたったこれだけです。

©ran3mama

持ち手ができることで、子どもが持ちやすくなります。これで、紙パックを押されて中身が飛び出すことは減るでしょう。

真ん中を持たずに飲めば、大好きなキャラクターの顔が隠れませんよね。「ここをもって飲むとキャラクターが見えるよ」などと声を掛けてあげると習慣づくかもしれません。

紙パックの裏技で親子でにっこり

©ran3mama
©ran3mama

紙パックの裏技3選をご紹介しました。どれも簡単に真似できます。外出先で急にジュースを買ったときも試せる方法です。おいしいジュースを楽しく飲む工夫を取り入れて、イライラを軽減しましょう。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる