私たち夫婦は元々は共働きだったこともあり、お小遣い制ではなく共有の口座をひとつ作り、そこにお金を入れて生活費として使っていました。2人目の妊娠をきっかけに専業主婦になり、共有の口座は使わずにいたのですが……。
残高を見せない夫。怪しい…と確認したら
当初は私も口座のアプリにログインでき、残高を確認できていました。ですが、セキュリティ強化対策なのか1人しか見られない設定になったため、私はログアウトしていました。
ある日のこと。そういえば口座にいくらあるのかなと気になり、夫に聞くとのらりくらりと言い訳をして見せてくれません。怪しく思って寝ている間にログインすると、20万円の引き落としがありました。
大金がなくなっていることにびっくり!何に使ったのか夫を問いただすと……脱毛に使ったと言われました。「きれいになったでしょ!?」と見せてきましたが、夫のひげが薄くなっていたことに1年近く気づきませんでした。
このとき、子どもは0歳と1歳。これからお金がかかるのに……と怒り心頭でした。これを機に銀行口座やお金の管理は私がメインで行うことに。そして、お小遣い制を導入。子どもがもう少し大きくなったら、私も脱毛しちゃおうかなとひそかに計画中です。
◇ ◇ ◇
口座から20万円がなくなっていたら驚きますよね。美意識からだけでなく、ヒゲ剃りで肌荒れしてしまう方が脱毛するなど人によって理由はさまざまですが……。夫の脱毛、みなさんは賛成ですか?反対ですか?
著者:佐藤美咲/20代 女性・専業主婦。1歳と2歳の女の子を育てる主婦。在宅ワークに興味があり、ネットで調べる日々。
イラスト:しおん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
ベビーカレンダー編集部