1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【東京都港区】赤坂のレストランで開催中の展示会、好評につき延長!現代アートを感じながら食を満喫

【東京都港区】赤坂のレストランで開催中の展示会、好評につき延長!現代アートを感じながら食を満喫

  • 2024.12.11

東京都の赤坂・溜池山王から徒歩5分程にある「Restaurant & Bar FUGA」では、若手作家・白石効栽氏の展示会“目の中の壁” 白石効栽 FUGA Dining Exhibitionを、7月16日(火)から開催中。当初の開催期間は10月31日(木)までだったが、好評により2025年1月10日(金)まで継続開催されることとなった。

現代アートをもっと身近に

身近に感じるダイニングで展示することで、普段触れる機会がない現代アートに触れて欲しいという思いから始まった“FUGA Dining Exhibition”。

毎回、若手作家にフォーカスを当てるこの企画展では、ダイニング店内を作家の世界観で作り上げ、普段アートに接点がない人にも“作家を知るきっかけ、現代アートを購入するきっかけ、コミュニケーションのきっかけ”になるような場として提供。多くの人から支援される場として、多方面の業界の人々が集まっている。

今回展示するのは、京都芸術大学大学院を修了した注目の作家・白石効栽氏による作品だ。白石氏は長野県出身の1998年生まれ。2022年に京都芸術大学美術工芸領域を卒業し、2023年に京都芸術大学大学院美術工芸領域修士課程に在籍。これまで数々の2人展やグループ展に参加している。

作品のモチーフは、ニコラ・プッサンの風景画

そんな白石氏が“目の中の壁”で出展する作品のほとんどは、ニコラ・プッサンの風景画をモチーフに描かれたものだ。白石氏は「彼の作品を見ていると、自分の幼い頃に体験した、暗い部屋の窓から山の色の光が入ってきて部屋全体が薄っすら緑色になった光景を思い出します。なので彼の風景画をその山の光のように、もしくはカメラオブスクラによって壁に映し出された光としてみたて、その光をなぞるように描きました(一部抜粋)」と語る。

カメラオブスクラとは、暗い部屋の小さな穴から壁に外の光景が映し出される装置。目が見える原理もその装置と同じで、光が眼底に映し出されているという。白石氏は描いている最中にそのことが頭の中をよぎり、だんだんと目の中の壁にその光を描いているように感じたとのこと。

同氏は去年、「狭い場所を出て広い所に行きたいと思っていましたが、身体が邪魔だと感じました。森の中を迷うにも、広い海の上で漂うにも身体が傷つくことを気にしてしまう。そんな思い通りにいかない体にうんざりしていたら『遠くに投げる』ことを思いつきました。体を遠くに投げたら広い平野に落ちて転がったり、広い海にポチャンと漂ったりするのではないだろうかと考えました。投げられた身体が徐々に塵になって、目という澄んだレンズだけが残って、光を収集し、収集したそれらが星となって消える前に絵という墓に納めています」というステートメントを発表。今回の展示と制作は、この続きとなっている。

これを機に「FUGA Dining」へ足を運び、店内で現代アートを身近に感じながら食事を楽しんでみては。

■“目の中の壁” 白石効栽 FUGA Dining Exhibition 会場:Restaurant & Bar FUGA 住所:東京都港区赤坂2-20-19 赤坂菅井ビル1F 期間:開催中~2025年1月10日(金)まで 営業時間:ランチタイム 11:00〜14:00、ディナータイム 17:00〜 展覧会URL:https://theartjapan.wixsite.com/culture-of-japan/shiraishi-exhibition-2024

(Haruka Isobe)

元記事で読む
の記事をもっとみる