1. トップ
  2. 恋愛
  3. アイアンを買う前に“知っておくべき4つのこと”!専門家が解説

アイアンを買う前に“知っておくべき4つのこと”!専門家が解説

  • 2024.12.10

恒例の“一気試打”は年イチの人気企画だが、今年は夏以降にイチ早く紹介したい“Newアイアン”が多数発売!

ということで、鹿又芳典と編集部が試打インプレッションする「アイアン一気試打“秋の陣”」をお届けします。

今年はとくに“アスリートアイアン”の年!新アイアンを買う前に知っておくべき4つの新流行

アイアンを買う前に“知っておくべき4つのこと”!専門家が解説
「じつはドライバー以上に進化しているかも!?」秋の新作アイアンは、とくにアスリートモデルに注目!難しさを感じさせるものではなく、新しい傾向がある。

今年は、アスリートモデルが一斉にリニューアルされました。アスリートモデルは形状がシンプルなので、一見するとその進化はわかりにくいのですが、じつは内部構造はドライバー以上に進化しています。

一番のトレンドは、フォージドモデルの多様化です。フォージドアイアンといっても、たとえばキャロウェイの場合、1枚モノの「Xフォージド」と、複合設計の「APEX」では特徴がまったく異なります。

また、最近はどんどんロフトが立ってきたといわれていましたが、今秋の新モデルを見るとストロングロフト化がストップしたように感じる。新モデルでは大手メーカーが積極的にコンボセットを推奨するようになったこと、飛び系アイアンの形状(顔)がどんどんスマートになってきたことも新しい傾向です。

今回は16モデルのアイアンを試打しましたが、4つの新しい傾向を踏まえたうえで、みなさんも自分に合ったアイアンを探してみてください。

流行1 フォージドアイアンにも2つのカテゴリー

最新のフォージドアイアンはフェースもボディも軟鉄素材だけを使った1枚モノと、フェースとボディで異なる素材を使い、さらにタングステンなどを搭載した複合設計のフォージドアイアンという2つのカテゴリーにわかれています。

1枚モノの魅力は圧倒的な打感のよさとシンプルな形状。複合設計の特徴は打感のよさにプラスして飛距離性能、寛容性が高いことが、異なる大きな特徴になります。

流行2 ストロングロフト化がストップ!?

かつては7番アイアンといえば、ロフト角は33度前後がスタンダードでした。

それが飛び系アイアンのブームとともに7番アイアンが32、30、28度と、モデルチェンジをするたびにロフトを立てる「ストロングロフト化」していく傾向がありましたが、今秋のアイアンは以前のように、セミアスリートモデルは30度、ツアーモデルでは33度前後とロフト角を立てることをやめたメーカーが多い印象を受けました。

流行3 コンボセットが当たり前の時代になる

今、PGAツアーの選手はほとんどがアイアンをコンボセットにしています。その影響もあって、各メーカーもコンボセットを組みやすいロフト設定のアイアンを発売するようになりました。

今回、試打したモデルでいえばテーラーメイドの「P7CB」と「P770」、フォーティーンの「NEW TB-5フォージド」と「PC-3」などがその代表格。キャロウェイのAPEX「Ai200」と「Ai300」もコンボセットにすることが可能です。

流行4 飛び系アイアンの顔がスマートに

アスリートモデルのアイアン以外だと、今年は「インプレス ドライブスターシリーズ」がリニューアルされました。飛び系アイアンの最新トレンドは、形状がスマートになって構えやすくなったこと。

「インプレス ドライブスター タイプS」は、すっきりとしたオーソドックスなアイアンの形状に。PXGの「BLACK OPS」やつるやの「ワンサイダー Ji+S」も飛距離性能は高いのに、ボッテリした形状ではありません。

試打・解説=鹿又芳典
●かのまた・よしのり/多くのゴルフメディアで活躍する人気クラブコーディネーター。現役ツアープロのクラブ調整やサポートだけでなく、ジュニアゴルファーの育成にも注力している。

構成=野中真一、編集部
写真=相田克己
協力=ジャパンゴルフスクール

元記事で読む
の記事をもっとみる