1. トップ
  2. レシピ
  3. 順調だった幼稚園生活が一転「給食もおやつも食べられませんでした…」大泣きする息子の試練!それは

順調だった幼稚園生活が一転「給食もおやつも食べられませんでした…」大泣きする息子の試練!それは

  • 2024.12.12

年度途中から幼稚園に通うことになった3歳の次男。午前の慣らし保育のときはご機嫌で一切泣くこともなかったのですが……。給食が始まってからが、苦難の連続でした。

幼稚園なんて楽勝!

満3歳児クラスに入園した次男。すでに3歳2カ月だったことや子育て支援センターで先生やほかのお友だちと触れ合っていたためか、泣くこともなくすんなりと園生活をスタートさせました。

1歳半で保育園に入った長男のときと比べると、あまりに楽勝で余裕さえ感じていた私。しかし、いざ給食が始まると事態は一変したのです。

一口も食べられなかった次男…

1週間の午前だけの慣らし保育が終了し、給食とお昼寝が始まりました。その日は15時半ごろに迎えに行ったのですが、次男は目を真っ赤にして大泣きしていました。実は次男は大の野菜嫌いで偏食。

給食の鮭の西京焼きや菜っ葉の和え物、きのこの味噌汁が食べられず、お米さえも一口も食べなかったというのです。しかも、この日は運悪く、息子が苦手な豆乳プリンと麩菓子がおやつ。「お給食もおやつも食べられませんでした……」と先生から衝撃の一言。お昼寝もせず泣き続けたそうです。

あの食べ物が転機となって…

その日から「給食=食べられない」というイメージができあがってしまい、「幼稚園行きたくない!」と毎朝泣く次男。無理矢理連れていく日々が続きましたが、給食で次男の大好物であるカレーがでた日、次男は給食を食べることができ「給食=食べられる」ということを理解したようでした。

その後、最初は先生が口まで運んでくれたそうですが、おひたしや和え物など野菜も食べられるようになったのです! 初めて給食を完食したと聞いたとき、私は先生と大喜びしました。

お友だちと一緒なら食べられると安易に考えていた私。大泣きする次男を見て、考えが甘かったと思い知らされました。なんとか給食を完食できるようになってひとまず安心しています。

著者:鬼頭いちか/30代女性・会社員。2017年と2020年生まれの男の子の母。パワフルな義両親と敷地内同居中。貿易関連の資格を多数保有。

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる