1. トップ
  2. レシピ
  3. 【八宝菜が15分で完成!】ご多忙世代のマストハブ!「ヘルシオ ホットクック」しか勝たん説

【八宝菜が15分で完成!】ご多忙世代のマストハブ!「ヘルシオ ホットクック」しか勝たん説

  • 2024.12.9

シャープの水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」は、下ごしらえをした食材を投入するだけで調理全般をお任せできる便利家電。年末年始のバタバタな時期に大活躍すること間違いなしなツールではあるけれど、本当に作れる?生煮えとか大丈夫? そして……美味しいの??? そんな疑問に応えるべく実際に「八宝菜」作りに挑戦してみました。 火加減やとろみ付けなどが地味にやっかいな「八宝菜」、結果はいかに?


実はちょっと(だいぶ)使ってみたかった「ヘルシオ ホットクック」

冷蔵庫の残り物で「八宝菜」にいざ挑戦! まずは今回使用した「ホットクック」について

こちらはKN-HW24Hという2.4Lタイプで、2~6人用。それなりに大きいけれど、シンプルなデザインだから他の家電にもすっとなじんで違和感なし

まずは「ヘルシオ ホットクック」をじっくり観察。
スタイリッシュな見た目ながら「本当に調理できるのかしら?」と疑ってしまうほど、中はとってもシンプルな作り。いうならば炊飯器のような。
冷蔵庫をチェックしてメニューを考えます。何が出来上がるかワクワクドキドキ。

それでは準備にかかります。まずは食材の下ごしらえを

材料をザクザク切って、調味料を混ぜるだけ。

野菜、帆立、そしてエビが冷蔵庫にあったという理由でメニューは「八宝菜」に決定。
材料は肉・魚介類、野菜(白菜含む)など。エビは背ワタを取って、お肉とともに片栗粉は軽くまぶしておきます。その他の食材は一口大に切るだけ。
そして調味料の、酒・鶏がらスープの素、塩コショウを準備。ちなみにレシピには”薄口しょうゆ”となっていたのですが、切らしていたのでオイスターソースで代用しました。
この間、ざっと15分前後。

下ごしらえが終わったら、いざ投入~

野菜→肉・魚介類→調味料の順に投入。調味料を入れたあとは、かき混ぜも無し

スイッチON!

野菜、肉、調味料の順番で内鍋に材料を入れたら、自分でかき混ぜはせずに準備完了。この後に「まぜ技ユニット」を装着します。
そして、メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→パパッとおかず→八宝菜→スタートの順でボタンを押したらOK!
正直、本当にこれでいいの?って思いました。片栗粉も入っているし、ダマダマにならないのかなーと。でも一旦放置とのことなので、放置です。

放置からの飲酒&韓流ドラマ……を楽しむ暇もないまま終了~

泡を楽しみながら、待ちます!

よく混ぜてから盛り付けへ

軽やかなメロディとともに調理がスタート。
数分おきに何やらメロディと音声が聞こえてきますが、土曜日のこの15分も無駄にしたくないので、お酒を注ぎ、NETFLIXを見るべくリビングへ。と思ったら出来上がりの音楽がピロピロ~♪
早すぎる!!!!
半信半疑で蓋を開けると、いい香り~♡
本格的な八宝菜が目に飛び込んできました。とろみも完璧。
器に盛って、焼きそばをもやしとともにジャッと炒めて。
本来ならば「目玉焼きon the 焼きそば」となるランチが、「八宝菜&焼きそば」に大変身。
わたしがやったのは食材を切っただけ。かかった時間はトータル30分、実質15分。
なのに、お味も見た目も完璧! 次はクリスマス時期のイベントに合わせて、
パエリア(これまた手間暇かかるので)なんかに挑戦してみたいかも。
これからの季節なら、おでん(これも地味に手間暇かかる……)も♡ と夢は広がります。 家事に仕事に、とマルチタスクを要求される40代に声を大にして言いたい。
「ヘルシオ ホットクック」マジでやべえ。
※言葉が汚くてごめんあそばせ もうすぐボーナス時期ですよね。
これはもう投資するっきゃないなーなんて思ってしまいました。

元記事で読む
の記事をもっとみる