ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
美容のプロページはこちら
ツヤとラメで光を集める!クリアグロスでラミネートオーバーリップ
クリアなツヤを楽しむオーバーリップなら目元を主役にしたい日にも◎。光を外側に集めることで俄然今っぽく!
POINT
- グロスは山の外だけに重ねて上品&立体的に
- パール入りタイプで華やかさをアップ
paku☆chanさん
ツヤ膜で膨張感を演出しつつ、山の頂上の外側だけにグロスを重ねることで、ベタッとならず、アウトラインがぷっくり。粘膜カラーのリップで色ムラを整えておくことでより透明感が!
オーバーリップにしていないと……
目元の華やかさに比べ、口元はナチュラルで存在感が薄いため、なんとなく物足りない印象。
【左】RMK リップ ルミナイザー
06
¥3520/RMK Division
みずみずしく軽やかにフィットし、ぷるんとした唇に。グリーンやイエローのパール入り。
【右】ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ
PK852
¥1540(編集部調べ)/コーセー
粘膜カラーを再現したピンクベージュがピタッと密着。適度なツヤがあり、持ちもいい。
HOW TO MAKE-UP
1 グロスのツヤでボリューム感を
上下とも粘膜カラーのリップで色を整え、グロスを。オーバーさせずに全体にたっぷり。
2 オーバーさせた後、山の外側に重ねる
山から口角へ、立たせたチップの先端分、唇の外側にオーバーさせて山の外側のみ重ねる。
コチラもオススメ!
ディオール アディクト リップ マキシマイザー
072
¥4730(限定)/パルファン・クリスチャン・ディオール
ヴィセ エッセンス リッププランパー
SP003
¥1430(編集部調べ・限定)/コーセー
撮影/nara(人物)、沖田一真(静物) ヘアメイク/paku☆chan スタイリング/滝沢真奈 モデル/八木アリサ 取材・文/小池菜奈子 構成/大木光