1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【閲覧注意】洗面台の排水口の黒ずみとドロドロ汚れは【オキシクリーン】にお任せ♡衝撃のアフター見て‼

【閲覧注意】洗面台の排水口の黒ずみとドロドロ汚れは【オキシクリーン】にお任せ♡衝撃のアフター見て‼

  • 2024.12.7

手洗いや歯みがき・洗顔など、毎日使う洗面台。気づいたら排水口が黒ずんだり、ドロドロ得体の知れない汚れがついていたりしませんか?「でも排水口の掃除って、特にやる気が出ないんだよね…」という方は「オキシクリーン」がおすすめです!オキシクリーンは酸素の力で、黒ずみやヘドロ汚れ・気になる臭いまで、一気に消し去ってくれますよ。この記事を読んだら、きっとオキシクリーンで排水口を掃除したくなるはず♡それじゃあ、はじめてみましょう!


今さら聞けない「オキシクリーン」とは?



オキシクリーンとは酸素系漂白剤です。お湯に溶かすことで酸素の泡が発生し、頑固なシミや汚れを一気に落とします。キッチンの油汚れ、浴槽の汚れ、皮脂汚れ、茶渋や衣類の黄ばみなど、家庭にあるさまざまな汚れに効果があります。塩素系洗剤とは違い、酸素の力で汚れを落とすため、素材が傷みにくくツンとした臭いがしないのもうれしいポイントです。

とっても便利なオキシクリーンですが、使えない素材もあるので注意しましょう。

【オキシクリーンが使えないもの】
・ウールやシルクなど水洗いできない繊維
・革製品
・ドライクリーニングのみと表示された衣類
・宝石類
・金属全般
・金属製の付属品
・ラテックス塗料
・ジュートやチーク材
・仕上げ木材など

※金属に溶液がついた場合は、すぐに水で洗い流してください。

オキシクリーンの正しい使い方



【使うもの】
・オキシクリーン
・お湯(40〜60℃のぬるま湯)
・ゴム手袋
・スポンジ
・使い古しの歯ブラシ
・金属製ではない容器

【オキシクリーン溶液の作り方】
①40〜60℃のお湯を容器に入れる
②4Lに対し付属のスプーン1杯(28g)を入れる
③オキシクリーンが溶けきるまでよく混ぜる

●注意点
・オキシクリーンは40〜60℃で最も効果を発揮します。温度が冷たいとオキシクリーンが溶けきらず、熱すぎると効果が出る時間が短くなってしまいます。より高い効果を発揮するためにも、適温のお湯で十分溶かしてから使用してください。
・溶かしたときに発生する酸素は人体に無害ですが、吸い込まないように注意し換気しながら使用しましょう。
・肌荒れする恐れがあるため、オキシクリーンを素手でさわらないようにしてください。

オキシクリーンを溶かすと出るのは「酸素」。なので有害な気体が出るわけではないですが、使うときには熱気や湯気を吸い込むのは好ましくないので、換気は必ず行ってください。

【閲覧注意】2〜3週間掃除をサボったわが家の洗面台



こちらはわが家の洗面台です。2〜3週間掃除をサボってしまい全体的にくすんでいます。

排水口をアップで見てみると…

【閲覧注意!】



ぎゃ〜!アップでお見せするのが恥ずかしいほど、中がヘドロで真っ黒になっています。

排水口の中のゴミ受けも…



恐ろしいほど黒ずみや髪の毛とドロドロ汚れがついています。

洗面台の底面もよく見ると、2、3日前にスポンジで水洗いしたはずですが、もうこんなに汚れてしまいました。

 

シャワーヘッドも、穴の周辺が黒ずんでいますね〜。



これは掃除のしがいがあります…。それではさっそく、オキシ漬けしていきましょう。

洗面台にお湯をためてオキシ漬けする



部品を取り外し、洗面台に栓をしてお湯をいっぱいまでためていきます。給湯器の温度を60℃にセットしてお湯を出すだけなので楽ちんです♪お湯がたまったらオキシクリーンを分量通り(今回は付属のスプーン2杯分)入れ、粒が溶けるまでしっかりと混ぜます(※金属製の棒で混ぜると変色する可能性があるため、使用しないでください)。



ゴミを取り除いたゴミ受けやシャワーヘッドを入れ、汚れに応じて20分〜6時間放置します。今回は2時間漬けてみましょう。



待っている間に、オキシ溶液を含ませたスポンジで水栓金具をこすり洗いしていきます。力を入れなくてもスルスルと汚れが落ちて、おもしろいくらいです♪

洗面台のオキシ漬けが終わった後、全体を水で流してオキシクリーンを落とします。

排水口内の汚れは頑固なので、オキシペーストで掃除していきましょう。

【オキシペーストの作り方】
1.小さな容器にオキシクリーンを適量入れ、ペースト状になるまで40〜60℃のぬるま湯を注ぐ。
2.使い古しの歯ブラシなどで、しっかり混ぜる。

排水口内部に沿うように、濃度の高いオキシペーストをゆっくり注いで、1時間放置します。



ゴミ受けも一緒にオキシ漬けしたのですが、黒ずみは落ちていませんでした。50mlのお湯に付属のスプーン半分ほどのオキシクリーンを入れた、より濃いオキシ溶液に1時間漬けてみましょう。



時間になったらすべて水洗いする

時間になったら、流水でオキシクリーンを落とします。
排水口には少し黒ずみが残っていたので、使い古しの歯ブラシで2、3分こすり、しっかりすすぎました。


さあ、ヘドロで真っ黒だった排水口はどうなったのでしょうか?

【排水口ビフォー】



歯ブラシで水洗いしていたときは全然汚れが落ちませんでしたが、オキシクリーンを使ったら9割ほどの汚れが落ちました。

【排水口アフター】



少しだけ黒ずみが残ってしまいましたが、気になっていた臭いも消えて大満足です♪

ゴミ受けは、オキシ漬け後も少し汚れがこびりついていたので、1〜2分ほど歯ブラシで磨きました。さて、どうなったのでしょうか?

【ゴミ受けビフォー】



【ゴミ受けアフター】

ここまで白くなりましたよ〜。



ゴミ受けは部品が細かくて今まで掃除が適当になりがちでしたが、オキシ漬けした後、軽くこすって流すだけなので楽ちんです♡

水アカや石鹸カスがついた水洗金具は…

【水栓金具ビフォー】


 
すっきり汚れが落ちて、ピカピカです♪

【水栓金具アフター】

 

水アカと黒ずみがこびりついたシャワーヘッドは…

【シャワーヘッドビフォー】

 

穴の中の細かなところまで、しっかり汚れが落ちています。

【シャワーヘッドアフター】



オキシ漬けだけでここまできれいになるんですね〜!

洗面台の底部分も、水アカや飛び散った石鹸などで汚れていました。それが…

【洗面台の底面ビフォー】



細かな汚れまで落ちて、新品の光沢がよみがえっています。

【洗面台の底面アフター】



洗面台底面はほとんどこすり洗いしていませんが、ツルツルになりました。気になっていた黒ずみもきれいになっていますね〜。ビフォーとアフターを比べてみると、黒ずみ以外の箇所もくすんでいたことがわかります。オキシ漬けの威力、すごいっ!

すっかり汚くなっていた洗面台が…

【洗面台全体ビフォー】



いろいろな洗剤や道具を用意しなくても、オキシクリーンに漬けて放っておくだけで、こんなにきれいになるなんて大満足です!

【洗面台全体アフター】



特に、気になっていたけど面倒で放置してしまっていた排水口は、もっと頻繁にオキシ掃除すればさらに簡単にきれいになったはず。反省して、これからはちゃんとオキシ掃除します〜。

洗面台の排水口掃除を後回しにしていたみなさん!今こそオキシ掃除を試してみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる