1. トップ
  2. 『PayPay』『三井住友』を超えた!“ポイント還元率が高いクレジットカードブランド”ランキング!1位は「最強」「還元率が何十倍にも」

『PayPay』『三井住友』を超えた!“ポイント還元率が高いクレジットカードブランド”ランキング!1位は「最強」「還元率が何十倍にも」

  • 2025.2.9
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

現金を持ち歩かなくても会計ができる「クレジットカード」。ポイントが貯まるなどお得に買い物ができるため、1枚は持っているという人も多いのではないでしょうか?ブランドによって還元率や特典が異なるクレジットカードですが、どうせ使うならポイントが沢山貯まるカードを使いたいですよね。

そこで今回は、全国300名の方々に“ポイント還元率が高いと思うクレジットカードのブランド”を教えていただきました!さまざまなブランドの中から第1位に選ばれたのは…?

第3位 三井住友カード(17票)

第3位には、『三井住友カード』がランクインしました。銀行ブランドなので安心感があります。

通常の還元率はそこそこですが、「特定のお店での支払いの還元率が高い」などのコメントが多く、よく使うお店が決まっている人だとポイントが貯めやすいようでした。「使用できる店舗も多い」と、ポイントの使いやすさも魅力ですよね。

特定のお店での支払いの還元率が高いから(22歳/男性)
ポイント還元率が高く、使用できる店舗も多いため(23歳/女性)
Vポイントの還元率が高く、コンビニでさらに溜まったりするので満足している(39歳/男性)

第2位 PayPayカード(20票)

第2位に選ばれたのは『PayPayカード』。QR決済のイメージが強いですが、クレジットカードもあるんです。

比較的新しく誕生したカードですが、「PayPayに連携させれば、かなりポイント貯まる」とPayPayを利用している方から熱い支持を得ていました。「魅力的なイベント・キャンペーンが多い」「全額戻ってきたり、ポイントを資産運用できた」と、抽選で全額キャッシュバックなど大きなキャンペーンも定期的に開催されているのでワクワクできるのも良いですね!

PayPayに連携させれば、かなりポイント貯まる(37歳/女性)
魅力的なイベント・キャンペーンが多いから(41歳/男性)
ポイントもですが、全額戻ってきたり、ポイントを資産運用できた(45歳/女性)

第1位 楽天カード(163票)

第1位には『楽天カード』でした!CMも多く放送しているのでカードブランドといえば最初に頭に浮かぶ人も多いのでは?

楽天は通販だけでなくスマホ、電気などさまざまな分野で展開している為、それらを組み合わせて契約している楽天経済圏の人達から「還元率が何十倍にもなる」と熱い支持を集めました。あまりのお得さに「一番最強のカード」の声も。「多くの加盟店で使える」というコメントがあるように、加盟店の多さやポイントの使い道の広さからも、納得の1位です。

楽天市場で使うと還元率が何十倍にもなるから(36歳/男性)
なんだかんだで一番最強のカードだと思います(26歳/男性)
楽天ポイントは多くの加盟店で使えるため、使い道が豊富で便利です。年会費無料でポイント還元がしっかりしているため、非常にコストパフォーマンスが高いカードだと思います(49歳/男性)

記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年1月22日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:300名