1. トップ
  2. 『成田』『関空』を超えた!“ラウンジサービスが充実している日本の空港”ランキング!圧倒的な1位に「リラックスできる」「待ち時間が快適に」

『成田』『関空』を超えた!“ラウンジサービスが充実している日本の空港”ランキング!圧倒的な1位に「リラックスできる」「待ち時間が快適に」

  • 2025.2.8
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

空港での待ち時間をさらに快適に過ごせるラウンジ。気兼ねなくくつろげるスペースはもちろん、ドリンクや軽食、フリーWi-Fiなどのサービスもうれしいですよね。

そこで今回は、全国の213名を対象に「ラウンジサービスが充実していると思う日本の空港」をテーマにアンケート調査を実施。トップ3をランキング形式で発表します。さっそく結果をチェックしていきましょう!

第3位 関西国際空港(28票)

第3位に選ばれたのは『関西国際空港』です!

アンケート調査には、「六甲、金剛など複数箇所にラウンジがあり、ラウンジも比較的広くてゆったりとくつろげます」「一人席が多く一人でも気軽に入れるのが良い」といったコメントが寄せられていました。ラウンジの広さや、座席のおかげで気兼ねなく過ごせる様子です。

さらに、「ラウンジの中のドリンクメニューも豊富」など、ドリンクのラインナップを褒める声も集まっていましたよ!

「六甲」「金剛」など複数箇所にラウンジがあり、ラウンジも比較的広くてゆったりとくつろげます(59歳/男性)
一人席が多く一人でも気軽に入れるのが良い(37歳/女性)
ラウンジの中のドリンクメニューも豊富でくつろぎスペースもあり充実しているから(35歳/女性)

第2位 成田国際空港(39票)

第2位には『成田国際空港』がランクイン!

国際線の数も多い『成田国際空港』に対しては、「クレジットカード会社提携のラウンジ、航空会社のファースト・ビジネスクラス向けラウンジなど、ラウンジの数が多いから」という意見が寄せられていました。「日本を代表する国際空港だけあってサービスのレベルが高い」などのコメントもあり、ラウンジの種類の幅広さとサービスの質が評価されているようです。

また、お気に入りのラウンジがある方からの声も見受けられました!

国際線が多いせいか、クレジットカード会社提携のラウンジ、航空会社のファースト・ビジネスクラス向けラウンジなど、ラウンジの数が多いから(59歳/女性)
The Sakura Loungeなど座り心地が良い椅子やビュッフェ料理、シャワーなどが完備されており、搭乗前には快適に過ごせます(36歳/男性)
日本を代表する国際空港だけあってサービスのレベルが高い(52歳/男性)

第1位 羽田空港(103票)

103票を獲得し、第1位に輝いたのは『羽田空港』でした!

「国内線ターミナルと国際線ターミナルにそれぞれ複数のラウンジがあり、出発前や乗り継ぎの待ち時間を快適に過ごせる環境が整っています」と評価された『羽田空港』。日本で1番利用者数が多いこともあり、ラウンジサービスの充実度に満足している方が多い印象を受けました!

「ドリンクやフードメニューが豊富に取り揃えられていてリラックスできる」「ラウンジが綺麗だし、外の風景と料理が最高」「シャワーやマッサージチェアが用意されているラウンジがある」など、まんべんなくサービスが整った総合力も魅力ですね。

食事やドリンクだけでなく、シャワーやマッサージチェアが用意されているラウンジがあるから(28歳/男性)
ドリンクやフードメニューが豊富に取り揃えられていてリラックスできる(27歳/女性)
国内線ターミナルと国際線ターミナルにそれぞれ複数のラウンジがあり、出発前や乗り継ぎの待ち時間を快適に過ごせる環境が整っています(38歳/男性)
ラウンジが綺麗だし、外の風景と料理が最高だからです(48/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年1月21日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:213名