1. トップ
  2. 恋愛
  3. 結婚式の日取り決めで、姑「やっぱりその日はイヤ」新郎新婦を振り回した姑 → 真っ赤なウソが発覚!

結婚式の日取り決めで、姑「やっぱりその日はイヤ」新郎新婦を振り回した姑 → 真っ赤なウソが発覚!

  • 2024.12.6

一度嘘をつかれてしまうとその人のことを信じられなくなってしまいますよね。そのうえ、その人が親族で切っても切れない関係だったら……。今回は私の友人A子から聞いた、結婚式の日取り決めの際に姑から嘘をつかれてしまった話を紹介します。

画像: 結婚式の日取り決めで、姑「やっぱりその日はイヤ」新郎新婦を振り回した姑 → 真っ赤なウソが発覚!

結婚式の日取り決めで……

付き合っていた彼との結婚が決まり、A子たちは結婚式の日取りをいつにするか考えていました。A子も彼も神社での神前式を希望していたのですが、運よくクリスマス前の土曜日が空いており、「この日がいいね」と2人の中ではすんなりと決定。もともと友人や上司を呼ぶ予定はなく、家族婚の予定だったのですんなりと日程は決まるものだと思っていました。

「いつでもいい」って言ってましたよね!?

結婚式の日程をいつにするかは、絶対に参列してもらいたい両家の親とも相談しながら進めていました。事前に「自分たちは予定を合わせられるからいつでもいい」と両家の親からは言われており、安心していたのですが……。しばらくしてから実際に2人の希望の日程を伝えると、まさかの難色を示した人が1名現れました。

姑「試験があるから」と日程変更を強要

なんと、姑が「この日はちょっと厳しいわ! ほかの日にして」と急に言い出したのです。夫経由で姑に理由を聞いてもらうと「年に1回の試験があるから」とのこと。

姑がとある資格を取ろうと日頃から勉強していることを知っていたA子は、心の中では「いつでもいいって言ってたじゃん!」と思ったものの、「試験なら仕方がないか」と考え直し……。希望の日程は諦めることにしました。

試験は真っ赤な嘘だった!?

しかし、後日姑が嘘をついていたことが判明……。試験など真っ赤な嘘で、好きな歌手のディナーショーのためだったのです。嘘をつかれてとても嫌な気持ちになったA子。バレるくらいの嘘なら、最初からつかないでほしいと思ったのでした。

息子夫婦の結婚式と好きな歌手のディナーショーを天秤にかけた結果なのでしょうか。最終的には姑からは謝罪されたそうですが、時すでに遅し。せめて嘘などつかずに正直に真実を話してくれたらと思うのですが、結果的に私たちは希望の日程で結婚式を挙げることが叶わず、姑は嫁からの信頼を失ったのでした。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2024年11月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。

元記事で読む
の記事をもっとみる