1. トップ
  2. 恋愛
  3. ママ友主催のパーティーに「40人以上も来るの!?」しかし → ママ友の裏切りにより、地獄の日に

ママ友主催のパーティーに「40人以上も来るの!?」しかし → ママ友の裏切りにより、地獄の日に

  • 2024.12.5

クリスマスが近づくと、ママ友とクリスマスパーティーの話題が出たりすることも……。
楽しみにしている人、憂鬱な人、いろいろな気持ちが錯綜する時期です。
これは筆者の友人が体験したクリスマスパーティーでのママ友トラブルの話です。

画像: ママ友主催のパーティーに「40人以上も来るの!?」しかし → ママ友の裏切りにより、地獄の日に

ママ友からクリスマスパーティーの誘い

娘が幼稚園に入園してまもなく、とても社交的で面倒見の良いママ友Aさんと仲良くなりました。
とにかく顔が広く、幼稚園でも学年問わず知り合いだらけで、毎日自宅にママ友を招いているほどでした。
しかし、付き合っていく中で、噂話や悪口も多く、誰かに親切にしてあげていた時も「感謝が足りない」と影で言っていたのを聞いて少し距離を置こうと思っていました。

そんな時、AさんからBさん親子と一緒にクリスマスパーティーをしないかと誘われました。
正直あまり乗り気ではなかったのですが、子どもがやりたいというので渋々参加することにしました。

最初、親子3組だけでやろうと言っていたクリスマスパーティーだったのですが、Aさんが「私にまかせてー!」ととにかく色んな人に声をかけまくって、「やりたい人は私に連絡ちょうだいね!」「やりたい人いたら教えてね!」と誘いまくった結果なんと40人まで膨れ上がってしまったのです。

Aさんが信じられない行動に……

私もBさんも出来ることは手伝っていたのですが、お菓子の用意も、場所の確保もとにかく大変で、結局まとまりきらなくなり、どうするんだろうと思っていたら……

突然3人のグループLINEにAさんから連絡がきたのです。

「ごめん! クリスマスパーティーの日、予定入ってたの忘れてたからおまかせしてもいい?」

え?

本当に予定が入っていたのか、面倒になってドタキャンしたのかはわかりませんが、当然、言い出しっぺが辞退したことに文句を言い出す人もいれば、陰でコソコソ悪口を言う人もいました。
結局、Bさんと2人でなんとかやりきりましたが、翌年以降はAさん含め誰もパーティーをやろうと言わなくなりました。

現在はもう卒園し、疎遠になりましたが毎年クリスマスの時期が来るとAさんのことを思い出します。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2024年11月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:かたひらむぎ
大手マスメディアに勤務し、結婚を機に退職。現在は2児を育てる専業主婦ライター。家族や友人など、波乱万丈な人生を送る人たちに囲まれ、取材対象に。インタビューを行う中で「事実は小説よりも奇なり」を実感。体験者のリアルな思いを読者に届けるべくltnで活動中。

元記事で読む
の記事をもっとみる