1. トップ
  2. 目だけに盲点だった!スマホやパソコンで意外に疲れている目元をセルフケアでご自愛を♪

目だけに盲点だった!スマホやパソコンで意外に疲れている目元をセルフケアでご自愛を♪

  • 2024.12.4

こんにちは。

イラストレーターのノグチノブコです。

朝から晩までひたすらタブレットでイラスト制作をし、

事務作業でパソコンを開き、休憩がてらスマホでSNSチェック……

夕方にはずっしり目が重くなっていく。

コンタクトをつけている日だと

午後には目がゴロゴロし始めて、

目からコンタクトが飛び出そうなぐらい乾いてます。

でも仕事しなきゃだし、

目が疲れてるとかいってられない〜。

目が疲れる~
目が疲れる~

そんなある日、

レタスクラブの記事「ご自愛ラボ第3弾」を発見。

「毎日酷使している目のケア忘れないで」

目のケア!?

疲れ目の実感はあるのに

ちゃんとケアしたことって

そういえばないかも・・・汗

気になってきたのでいざ熟読!

まずは疲れ目の診断からやってみます。

「疲れ目」度チェックリスト イラスト/別府麻衣 取材・文/長田由香 デザイン/Beeworks 監修/森岡清史
「疲れ目」度チェックリスト イラスト/別府麻衣 取材・文/長田由香 デザイン/Beeworks 監修/森岡清史

教えてくれたのは 吉祥寺森岡眼科院長・森岡清史先生

当てはまる項目が3つ以上で疲れ目注意信号。

私は、5つありました。

もう完全に疲れ目ですね。

雑誌に登場していた森岡清史先生の解説によると、

眼精疲労や老眼は、

ピント調節機能の衰えが原因だそうです。

疲れ目の状態が続くと

「毛様体筋」という水晶体を調節する機能がこわばって

焦点があわなくなり、やがて視力低下や眼精疲労、老眼になるのだそう。

ちなみにこのままケアせず放置すると、

老眼、眼精疲労、目の充血や

眼瞼下垂(上まぶたが重くなり定位置より下がってくること)

ドライアイにスマホ老眼。

緊張がずっと続くことにより自立神経が乱れて、

肩こりや頭痛、吐き気、胃痛、不眠、

イライラ、倦怠感、集中力の低下……

肩こりとか頭痛とか、すでにあるんですけど!

体全体が眼精疲労によって不調が起きるっていうことなんですね。

これはケアしなきゃ。

ということで眼精疲労の予防する

3つのセルフケアをやってみることにしました。

【3つのセルフケア】

1、生活習慣の見直し

2、ホットパック

3、ツボ押し

■1、生活習慣の見直し

規則正しい生活をし、

目に良い栄養素が取れる食事を摂り、

適度な運動、十分な睡眠ということです。

食事に関しては、緑黄色野菜やイワシ、小魚、

ブルーベリーなどを積極的に取ろうということでした。

規則正しい生活、地味に難しい・・・!

できるだけ心がけていきますっ。

生活習慣の見直し
生活習慣の見直し

■2、ホットパック

疲れ目を回復させるには温めるのが大事!

濡らして絞ったタオルを電子レンジで約1分加熱、

粗熱を取って目の上にポフッと。

目を閉じてまぶたに2〜3分乗せることで、

瞼の筋肉がリラックスするそうです。

じんわりあったまって

きもちいい〜。

ホットタオルを乗せると

眼球が冷え切っていることがよくわかります。

冷たい目の奥に熱が浸透していく感じ。

タオルをとるとさっきまで乾ききっていた目がしっとり。

だいぶラクになります!

ホットパック
ホットパック

■3、ツボ押し

毛様体筋の緊張を緊張をほぐすには

ツボ押しが最適ということでし、

すでに眼精疲労がある時もとても有効だそうです。

これはやるしかないですね。

しかも道具不要ですぐにできるのもよい!

眼精疲労のツボは、

晴明・・・鼻の付け根の左右のくぼみの少し上

太陽・・・左右の目尻と眉間の間にある、口を開閉すると筋肉が動くところ

親指で太陽を、中指または人差し指で晴明を、

左右同時に3秒ずつ5回押します。

特に晴明は目の横にあるのでやさしく押します。

老眼のツボは、

懸釐(けんり)・・・左右の耳の前の顎関節の指3本分上にあるくぼみ

太陽・・・左右の目元と眉尻の間にある、口を開閉すると筋肉がうごくところ

翳明(えいめい)・・・左右の耳たぶ後ろの耳の付け根のくぼみ

押し方は、

親指で翳明を、中指で太陽を、人差し指で懸釐を、

左右同時に3秒ずつ5回押します。

押す前は目がゴロゴロして

目の前がかすんでいるような感じですが、

押してみるとなんとなく目が潤ったような感じがします。

さっきより視力が上がったような感じです。

ツボ押し
ツボ押し

ホットパックとツボ押しをした翌日の朝。

いつもは目が開きづらくて目薬をさしてこじ開けるのですが

今日は目薬いらず。

すごい!

今回この記事を読んで、

日頃からいかに目を酷使しているのか、

よ〜くわかりました。

目の周りをツボ押ししたりアイマスクするのは

気持ちがいいから継続したくなります。

これからも自分の目を労っていこうと思いました。

朝から目が開くー!!
朝から目が開くー!!

作=ノグチノブコ

元記事で読む
の記事をもっとみる