1. トップ
  2. 丼物は付いてくるのが当たり前? たくあんが「2切れ」で出されるワケ

丼物は付いてくるのが当たり前? たくあんが「2切れ」で出されるワケ

  • 2024.12.2
たくあんはなぜ2切れ? (C)ケン・サイトー/KADOKAWA
たくあんはなぜ2切れ? (C)ケン・サイトー/KADOKAWA

知ればものの見方が変わる!? 覚えておけば雑談のネタになる! おもしろくてタメになる雑学をたっぷりご紹介。

名前の由来やまぎらわしい言葉の意味の違い、生き物の不思議な体の仕組みなど、「改めて考えてみると知らない」ことは、私たちの身の回りに案外たくさんあるものです。そんな目からウロコの知識を幅広いジャンルからピックアップ。イラストを交えてわかりやすく解説しています。

「へぇ~」「ホント!?」が止まらない、知ってるようで知らない事実のアレコレ。気軽に学んでみませんか?

※本記事はケン・サイトー著の書籍『雑学うんちく図鑑』から一部抜粋・編集しました。

たくあんはなぜ2切れで出される?

漬け物の代表格「たくあん」 (C)ケン・サイトー/KADOKAWA
漬け物の代表格「たくあん」 (C)ケン・サイトー/KADOKAWA

■ハミダシうんちく

たくあんに100ボルトの電圧をかけると、たくあんの中にある「塩化ナトリウム」(塩分)と「電子」(電流)が化学反応を起こし、強いオレンジ色に発光する「原子発光」という現象が起こります。そのほかの漬け物類でも発生するようですが、特にたくあんは繊維が均等で電気を通しやすい構造で、水分が適度に含まれているなど、発光する条件がそろっているようです。

著=ケン・サイトー/『雑学うんちく図鑑』

元記事で読む
の記事をもっとみる