1. トップ
  2. レシピ
  3. ありそでなかった【白菜とサバ缶の中華風炒め】作ろう!とろっと餡にごろっとサバで米泥棒が過ぎる~!

ありそでなかった【白菜とサバ缶の中華風炒め】作ろう!とろっと餡にごろっとサバで米泥棒が過ぎる~!

  • 2024.12.2

手軽に作れる中国の家庭料理をメインに紹介している、YouTubeの『毎日中華』。少ない材料の炒め物レシピが多く、毎日の献立に取り入れやすい料理を探すことが出来ます♪今回は、白菜とサバの水煮缶を炒めて作る「白菜の鯖缶炒め」にトライ。ありそうでなかった、白菜とサバ缶のコンビネーションですが、仕上がりを見るとサバがごろっと入って、おいしそう!缶詰の煮汁も調味料として使うので、無駄なく作れるのもうれしい♪


YouTubeチャンネル『毎日中華』では中国人男性が家庭料理を紹介♪

白菜とサバの水煮缶を使ったシンプルな炒め物を見つけたのは、YouTubeの料理系チャンネル『毎日中華』。登録者数は46.3万人で、中国の家庭料理をメインに紹介しています。

投稿者は、日本人女性と結婚した中国人男性。中国の家庭料理をもっと日本人に知ってもらいたい!と、レシピを投稿しているそうですよ。『毎日中華』のレシピは野菜のおかずが多く、毎日の献立に役立ちそうなものばかり♪

今回作ってみる「白菜の鯖缶炒め」は、缶詰の煮汁も余すことなく利用出来る炒め物でした。白菜、サバの水煮缶、しょうがの他は、常備している調味料で作れるので、気軽に挑戦出来るのもうれしいです。旬の白菜を用意して、作ってみます。

缶詰で手軽に作れる♪「白菜の鯖缶炒め」を作ってみた!



【材料】(2~3人分)
白菜…300g
しょうが(薄切り)…5枚 ※今回は12g使用
サバの水煮缶…1個
片栗粉…小さじ1/2
塩…ひとつまみ
こしょう…適量
サラダ油…小さじ1

(合わせ調味料)
しょうゆ…小さじ1
オイスターソース…小さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2
塩…小さじ1/3
片栗粉…小さじ1/2
ゴマ油…少々

1. 白菜の硬い部分と葉を切り分けます。硬い部分は斜め細切りに、葉は細切りにします。



白菜の白い部分は5mm幅くらい、葉も同じくらいの幅に切りました。白い部分と葉は炒めるタイミングが違うので、分けておいてくださいね。

2. しょうがを太めの千切りにし、サバの水煮缶の汁を分けておきます。



今回使ったサバの水煮缶は、サバの身が3個入っていました。汁は薄い茶色で、サバの旨味が詰まっていそう。

3. ポリ袋などにサバの身を入れて、それぞれ半分になるようほぐします。片栗粉を加え、袋を振ってまぶします。



片栗粉をまぶしておくと、焼いた時にサバの身が崩れにくくなるそうです。



袋を軽く振って、サバの身に片栗粉をまぶしました。

4. 2のサバ缶の汁にしょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、片栗粉、ゴマ油を加えてよく混ぜます。



缶詰の煮汁も調味料として使うのがポイントです。とろっと仕上げるため、片栗粉も混ぜておきます。


5. フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、3と白菜の白い部分、しょうがを入れます。白菜に塩をひとつまみ振り、サバに軽く焼き色が付くまで焼きます。



サバは、焼き色が付くまで触りません。フライパンの空いたスペースで、白菜としょうがを混ぜながら炒めました。

サバは片面2分ほどで焼き色が付いたのでひっくり返し、反対側も焼きました。サバに焼き色が付いたら、強めの中火にして全体を炒め合わせます。

6. 白菜の葉を加え、しんなりとするまで炒めます。



強めの中火で炒めると、葉が水っぽくならないそうです。白菜の葉は、1分ほどでしんなりとしましたよ。

7. 4を加えて全体に絡ませ、こしょうで味を調えます。



強めの中火のまま、4の合わせ調味料を加えます。



1分30秒ほど煮詰めると、とろっとしました。こしょうを軽く振ったら完成です。


しょうがの風味でキレのある味!サバの身がごろっと入って食べ応えあり♪



YouTube『毎日中華』で作っていた「白菜の鯖缶炒め」が完成しました。今回使ったサバ缶は煮汁が多かったのか、動画で作っていた「白菜の鯖缶炒め」よりも、あんがたっぷりめ。



サバに片栗粉をまぶしたことで、炒めてもそれほど身が崩れていません。ごろっとしたサバの身がたくさん入った炒め物です♪

今回はあんが多いのでスプーンで食べてみると、白菜の白い部分がシャキシャキとしていて、サバの身がほろっとほぐれます。

しょうがのピリッとした辛さと風味が強く、あんもしょうゆとオイスターソースがベースなので、とてもさっぱりとした味わい。野菜のうま煮にサバの身がたっぷりと入ったような、ヘルシーな食べ心地のおかずでした。

汁ごと使うのでサバの旨味たっぷり♪和食っぽいさっぱり味でご飯に合う!



YouTubeの料理系チャンネル『毎日中華』で見つけた「白菜の鯖缶炒め」は、白菜・サバの水煮缶・しょうがと、3つの具材でおいしく作れるおかずでした。

しょうがの風味がしっかりと効き、さっぱりとした味わいだったので和食のおかずっぽく、とても親しみのあるおいしさでしたよ。

生のサバを使う料理は、ハードルが高いイメージがありますが、缶詰なら骨までやわらかく煮込んであるので、気軽に挑戦出来ます。

今回は缶詰の煮汁が多かったようで、レシピ通りの片栗粉の分量だと、ゆるめのあんに仕上がりました。使用する煮汁の量に応じて、片栗粉の量を調節し、お好みのとろみ加減にしてもよさそうです。

白菜とサバの水煮缶を合わせた炒め物は珍しいと思うので、ぜひ!炒めてあんを絡めるだけなので、とても簡単に作れますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる