1. トップ
  2. 『平井堅』『B'z』を抑えた!原曲キーで歌えない男性歌手といえば?第1位は...「女性でも歌うのが大変」「歌が上手でないと無理」

『平井堅』『B'z』を抑えた!原曲キーで歌えない男性歌手といえば?第1位は...「女性でも歌うのが大変」「歌が上手でないと無理」

  • 2025.1.11

男性歌手の中には、高い声域を持つ方もたくさんいらっしゃいますよね。ヒット作でも原曲キーで歌えないような、高い音域の曲があり、カラオケで歌うのに苦労したことはありませんか?好きな歌手・好きな曲なのに原曲キーで歌えないことへの葛藤を抱えている方もいるでしょう。

今回は、多くの方を悩ませがちな「原曲キーで歌えない男性歌手」についてアンケートを実施しました。本当は歌いたい、いつかは歌えるようになりたいと思われている男性歌手は果たして誰なのか?アンケートの結果をご紹介します。

第3位 平井堅(22票)

第3位にランクインしたのは、22票を獲得した平井堅さんでした。原曲キーで歌いにくいと感じやすいのは、平井堅さんの広い音域と自在に操るファルセットの難しさが関係しているのかもしれません。

柔らかく自然に歌っているように聞こえる平井堅さん。しかし、いざ歌ってみると、楽曲そのものが難しくしかも曲によって低音から高音までさまざまです。やや高めかもしれませんが、『POP STAR』は男性の平均的な音域に近く歌いやすいかもしれません。

曲全体が高音で、特にサビの部分が高すぎて歌えません(46歳/男性)
低音が低すぎて声が出せないのと、低音と高音の高さの差がありすぎて上手く歌えないからです。(31歳/女性)
女性でも原曲キーで歌うのは難しいです。(37歳/女性)

第2位 B'z(25票)

undefined
(C)SANKEI

爽快感と力強さのあるキレのいい高音が特徴的B'zの楽曲。原曲キーで歌いにくい男性歌手として第2位にランクインしました。しかし、全体的に原曲キーの音は高くても音域はさほど広くないものも多いため、高い音が苦にならない人にとっては歌いやすいかもしれません。

また、曲によってはあまり高音がないものもあります。代表的なのは、『ALONE』です。B'zの初期のバラードで、原曲キーも低めであることから、挑戦しやすいと言えるでしょう。

ものすごく低音かと思ったら、突然ものすごく高音になったり、とても原曲では歌えない。すごいと思います。(45歳/女性)
声がとてもとても高くて歌えないから(53歳/女性)
女の私でも原曲で歌えないほどのハイトーンボイス。(36歳/女性)

第1位 Mrs. GREEN APPLE(36票)

undefined
(C)SANKEI

ヒット曲の多いMrs. GREEN APPLEが第1位という結果になりました。ボーカルの大森元貴さんの声域は広く、しかもファルセットなどもしっかり取り入れているため、「とにかく原曲キーが高すぎる」と困っている方もいるでしょう。また、音程のアップダウンが激しい曲も多く、練習をせずにうまく歌うのはなかなか難しいかもしれません。

ただ、Mrs. GREEN APPLEの楽曲の中にも、比較的落ち着きがあり高音部分の少ないものもあります。代表的なのは、『REVERSE』ではないでしょうか。まずは、そこから始めてみてはいかがでしょうか。

高い音域の曲が多く、女性でも歌うのが大変もしくは歌えないことが多いです。(27歳/女性)
高音が難しいと思います。歌が上手でないと無理です。(50歳/女性)
この人の曲は全部声域が高く、とても原曲キーでは歌えないです。(21歳/男性)

原曲キーで歌いにくい男性歌手は他にも!

今回はランクインしませんでしたが、原曲キーでの歌唱が難しいと考えられている男性歌手は他にもたくさんいるようです。心当たりがないか、チェックしてみましょう。

ToshI(19票)

ハイトーンボイスなので、出そうと思っても無理だから。(39歳/女性)

Official髭男dism(18票)

AメロBメロは歌えるが、とにかくサビが高いから(25歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2024年12月16日〜2024年12月17日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名