1. トップ
  2. 元ホステスが教える『相手を気持ちよくさせる褒め方』

元ホステスが教える『相手を気持ちよくさせる褒め方』

  • 2025.1.7
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

褒められて気分の悪い人はいないでしょう。
ただあまりにもオーバーだったり、褒めるポイントがズレていたりすると、反対に気分を害してしまうことも…。
今回は男性だけでなく多くの女性からも指名をいただいてきた元ホステス・Chikaが『相手を気持ちよくさせる褒め方』を紹介します。

『相手を気持ちよくさせる褒め方』とは?

自分の努力を汲んでもらえたり、何気なくしたことを賞賛されたりすると、気分がよくなりませんか?
相手を気持ちよくさせる褒め方は「感情に寄り添う」「自分は気がつかなかった・できなかったことに注目」「本人のいない場で」の3つ。

それぞれ見ていきましょう。

感情に寄り添う

成果だけでなく、それまでの過程に寄り添った褒め言葉を伝えられるとGOOD!

人は努力や苦労を理解してもらえると、心が軽くなります。
たとえば何かで1位を獲得した相手に褒め言葉を伝える場合、成果だけでなくさらに「ここまでよく頑張ったね!」「毎日たくさん努力していたもんね!」と過程の感情に寄り添ってみてください。

自分は気がつかなかった・できなかったことに注目

自分は気がつかなかった・できなかったことを褒められると、優れている人だと言われた気分になり誇らしい気持ちになります。

「私は気がつかなかった!よく気が利くね!」「以前挑戦したけどできないまま終わってしまったから、できたあなたは本当にすごい!」などと言われると、気分がよくなりませんか?

本人のいない場で

第三者から聞く褒め言葉は、相手を気持ちよくさせるうえに、その方との関係性を良好にする可能性があります。
そんな素振りは見せなかったのに「あの人が褒めてたよ。」などと言われると、とっても嬉しいですよね。

そう考えると本人がいない場で聞いた褒め言葉を、本人に伝えられる人でありたいですね。

まとめ

『相手を気持ちよくさせる褒め方』は3つ。

  • 感情に寄り添う
  • 自分は気がつかなかった・できなかったことに注目
  • 本人のいない場で

褒め方次第で受け取り手の気持ちは大きく変わります。



文:Chika/ライター

18~23歳まで5年間中国地方の繁華街でホステスとして稼働。老若男女問わない接客スタイルで、男女ともに複数のお客様から指名をいただく。お客様の特徴や好み・会話内容はすべてノートに残しており、ノートは10冊以上にも及ぶ。

くだらない話題から真剣な人生相談まで、多岐にわたる会話を経験。ホステス卒業後も人に関わる職業をしていて現在はライターとして活動中。

※記事内の写真はイメージです。