1. トップ
  2. 『新宿駅』『渋谷駅』を抑えた!“1番乗り換えが複雑だと思う駅”ランキング!1位に「何度行ってもわかりません」「一人では無理」

『新宿駅』『渋谷駅』を抑えた!“1番乗り換えが複雑だと思う駅”ランキング!1位に「何度行ってもわかりません」「一人では無理」

  • 2025.1.2
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

複数の路線が乗り入れる大きな駅は、「乗り換えたい路線はどこ?」「自分はいまどこにいる?」と、目的の路線どころか現在地さえわからなくなってしまいがち。たくさんの人を迷子にしてしまう、最も乗り換えが複雑な駅はどこなのでしょうか?

そこで今回は、全国300名の方々に“1番乗り換えが複雑だと思う駅”を教えていただきました。並みいる巨大駅の中から選ばれた、最も人々を迷わせる駅とは…?

第3位 渋谷駅(43票)

3位に選ばれたのは、『渋谷駅』でした。渋谷区にあり、JRや東京メトロなど多数の路線が乗り入れる駅です。

建物が地上へも地下へも広がっている構造のため、迷いやすくなっているようです。「登り降りが多すぎる」「地下何階まであるんだよ」と、げんなりしてしまっているコメントも多く寄せられていました。

あまりの複雑さに、「行きたい所に出られたらラッキー」と、運試しのようになっている方もいるようです。

路線が多すぎてわかりにくく、登り降りが多すぎる(67歳/女性)
いつも迷子になる。地下何階まであるんだよ(38歳/女性)
行きたい所に出られたらラッキー、と思えるほど複雑で、たまにしか行かないので尚更慣れることがありません(59歳/女性)

第2位 新宿駅(73票)

2位には『新宿駅』がランクイン。新宿区・渋谷区にまたがり、乗り入れ路線数はもちろん利用客数も非常に多い駅です。

駅の大きさや出入り口の多さなど、複雑だと思うポイントが多数くあげられていましたが、新宿駅を一言で表すと「迷路」になるようです。「迷路に迷い込んだ気分になる」「もはや迷路」などのコメントが集まりました。

「看板を見ながら歩いているのに、突然案内がなくなったりします」といった実体験も多く寄せられており、今日も迷子が生まれているかもしれません。

駅自体が大きくて、人も多くて、路線が多いからどこに行けばいいのか迷路に迷い込んだ気分になる(28歳/女性)
いろんな出口があり、もはや迷路だと思うから(33歳/女性)
行くたびに毎回迷子になります。看板を見ながら歩いているのに、突然案内がなくなったりします(34歳/女性)

第1位 東京駅(89票)

2位と競りながらも、見事1位に輝いたのは『東京駅』でした。JRや新幹線で複数の路線が乗り入れ、さらに東京メトロまで通っている広大な駅です。

圧倒的な駅の大きさや複雑さに、「何度行ってもわかりません」「一人では無理」など、理解するのを諦めかけているコメントが多く集まりました。

日本各地からたくさんの人が集まる駅でもあるため、「田舎者には複雑でした」と、上京した際の苦い思い出として印象強く残っている方もいるようです。

路線が多すぎて何度行ってもわかりません(40歳/女性)
東京の友達がいたのでついて行くだけで良かったけど複雑すぎて一人では無理です(39歳/女性)
田舎者には複雑でしたね。大きな道路を横断してからの、次の改札とはね(53歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2024年12月11日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:300名