SNSで短文をまとめるのに苦心する人、よってらっしゃい読んでらっしゃ~い。この道数十年のライターがご指南!
なにげに難しい140字以内の短文。感情をそのままにつぶやくことは楽勝だけど、必要な情報を盛り込んで、読ませる文章を書くのは難しいよね~。ということで、ライターのよしひろがちょっとしたテクをご披露します。
例文はあたしが日ごろ売り物にしている「本編を見てもらうための映画のあらすじ」。2000年の『グラディエーター』です。
例:アカデミー賞で作品賞ほか5冠に輝いた歴史アクションの傑作①。古代ローマ皇帝アウレリウスは、実子のコモドゥスではなく将軍マキシマスに皇帝の座を譲ることを決断。が、それを知ったコモドゥスは父親を殺し、マキシマスの命も狙う②。逃亡したマキシマスは妻子を殺され絶望し、奴隷に身を落とすのだが③。
説明用の番号を除くと、これで140 字きっかり。でも、直しどころが3つあります。まず①は必要?広い読者層に向けるなら、受賞結果よりストーリーを書いたほうがいいですよね。
②は、カタカナの固有名詞が多くて混乱する人もいるでしょう。なので、ここまでを直すとしたらこうなります。
「古代ローマ時代。皇帝は将軍マキシマスに王座を譲ることを決断。が、嫉妬した王子コモドゥスは父である皇帝を殺し、マキシマスにも死刑を宣告。逃亡したマキシマスは妻子を殺され絶望し、奴隷に身を落とす」(95字)。こうすることで、誰が主人公か浮き出ます。
③にあてられる文字数が増えて約45字。結末まで知られている旧作なので、この後で読み手の引きがありそうなことを入れるのもアリ。ということで、例文の完成品はこちらです。
古代ローマ時代。皇帝は将軍マキシマスに王座を譲ることを決断。が、嫉妬した王子コモドゥスは父である皇帝を殺し、マキシマスにも死刑を宣告。逃亡したマキシマスは妻子を殺され絶望し、奴隷に身を落とす。壮大かつ豪華絢爛な衣装とセットに引き込まれ、まるで目撃しているような気分になる超大作。(139字)
iIllustration : KURO NOHARA
text : MASAMICHI YOSHIHIRO
web edit : KIMIE WACHI[sweet web]
※記事の内容はsweet2024年12月号のものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。