1. トップ
  2. 「長男長女って損してるよね」切なすぎる“あるある”に知らなかった!「我慢しろと言われ」「負けた気持ちに」

「長男長女って損してるよね」切なすぎる“あるある”に知らなかった!「我慢しろと言われ」「負けた気持ちに」

  • 2025.1.6
undefined
出典:photoAC(画像はイメージです)

長男・長女だからこそ経験する、ビミョーに損した気分になる瞬間ってありますよね?責任感や期待を背負わされる一方で、弟妹には甘く対応されるのを見ると、ついつい「自分だって…」と思うことも。

そこで今回は弟や妹のいる長男・長女の方を対象に「ビミョーに損したわ〜!」と思った「あるある」についてアンケートをしてみました。

長男長女限定「ビミョーに損したわ〜!」を教えて!

弟や妹のいる長男・長女の方を対象に「ビミョーに損したわ〜!」と思った「あるある」について調査をしました。

寄せられたコメントを紹介します。

お兄ちゃん・お姉ちゃんだから我慢しなさい

子どもの頃とあるステージがショーがあり、子どものチケットが1枚しかなかった。そこは下の兄弟が優先となり、自分は「お兄ちゃんなのだから我慢しろ」と言われた。あれは損だった。
(30代男性・会社員・岡山)
姉妹で叱られるときも、「お姉ちゃんなんだから」と真っ先に叱られて、妹は怒られないことがあること。
(20代女性・関西地方)
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい!」とたくさん我慢を強いられてきたことは損をしていると思います。
(20代女性・大学生・関東地方)

一人目はなぜかハードルが高く…

携帯を買ってもらう時、長女の私は、なぜ必要なのかプレゼンをしなくてはいけなかったのに、妹は流れで買ってもらえてた。似たようなことがいくつかあった。
(20代女性・会社員・神奈川県)
夏祭りで帰宅が夜9時を回るとダメっぽいなど、私がどんなことをして親から怒られているかちゃんと見てから行動しているし、親も一度私で経験して寛容になっているので、下の兄弟のほうが親に注意される回数が少ない。
(40代女性・無職・大阪府)
自分のときはメガネからコンタクトにするのは高校生になって何回も説得してやっとだったのに妹は中学生になったらすんなり買ってもらえてて、すごくムカついた記憶があります。
(20代女性・会社員・愛知県)

不公平!

お姉ちゃんだから、妹の昼ご飯を用意しておいて」と言われたりすることがある
(40代女性・会社役員・愛知県)
弟とケンカをすると、真っ先に兄である自分のせいであるかのように、親から注意されてしまうことが多くて、イラッとしたことがよくありました。
(40代男性・会社員・静岡県)

習い事やお年玉で損した気持ちに…

習い事を始めたり塾に通い始めるのが私からなので、私が通ってみて微妙だったら下の子たちは行かない。ある意味実験台。
(30代女性・専業主婦)
お年玉の金額が自分を基準に上がっていくので、弟は早くから高額なお年玉をもらえていた
(30代男性・会社員・大阪府)

自由に遊べなかった

下の兄弟がまだ幼いから、という理由で幼稚園のイベントや小学校のクラブ活動などを制限されたのに、当時と同じくらいになった下の兄弟が、普通にイベントやクラブ活動に参加できたのが、今でも思い出すとモヤモヤする。
(30代女性・アルバイト)
小さい頃遊ぶ時に妹もセットにされていたこと。今思えば「年相応の鬼ごっこや球技が満足いくようにできなかったな」と、モヤッとしていた。
(20代女性・パート・神奈川県)

お兄ちゃんお姉ちゃんだから…のエピソードが多数

「ビミョーに損したわ〜!」と思った「あるある」の多くは、「お兄ちゃんお姉ちゃんだから我慢しなさい」「〇〇してね」といったエピソードが多く寄せられていました。

また、「自分の時は厳しかったのに下の子の時はすんなりとOKだった」といった一番上としての苦悩エピソードも見られました…!

子どもの頃は理不尽に感じたことも、大人になって振り返ると、なんだか懐かしく思えたり、笑い話になることもありますよね。逆に、イヤだったなと思う気持ちが大人になっても拭えないということも。

「ビミョーに損した」経験から、責任感や忍耐力が育まれたという方も多いかもしれませんね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/12/22~2024/12/25
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問/長男長女の方
・有効回答数:150