1. トップ
  2. 会計前に「支払いの準備をしない客」なぜ? “準備しない派”のまさかの回答にあ然…

会計前に「支払いの準備をしない客」なぜ? “準備しない派”のまさかの回答にあ然…

  • 2024.12.16
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

会計の列に並んでいるとき、電子マネーやポイントカードを準備していない人を見かけたことはありませんか?列に並んでいるとついつい「時間がある」と安心してしまうのかもしれません…。

接客経験のある方からは「レジ待ちの列に並んでいる間に電子マネーのアプリを立ち上げておかないお客さんが多くて困る。混雑の原因にもつながるので、レジを待っている間に用意しておいてほしい」という声をSNSなどでよく目にします。

そこで今回は、会計のレジに並んでいるときに「電子マネーやアプリのポイントカードを準備しておかない理由」を調査してみました。

電子マネーやアプリのポイントカードを準備しておかない理由は?

会計のレジに並んでいるときに電子マネーやアプリのポイントカードを準備しておかない理由とは?アンケートを取って詳しく聞いてみました。

寄せられた回答を紹介していきます。

ついつい忘れていて…うっかり間に合わずバタバタ

しておいたほうがいいなぁと思いながら、ついいつもレジを打ってもらっている最中に慌てて準備しています
(40代女性・専業主婦・中国地方)
並んでいる時に用意はしますが、間に合わずレジでバタバタすることが多いです。
(50代女性・会社員・長野県)

レジを打っているときに準備すれば間に合うから

それを行ったことで荷物を落とすなど別の面倒もあるかもしれない。そう時間がかかるものでもないし直前に行えば良いくらいに思う。
(30代男性・会社員・岡山)
買い物の荷物を持っているため出すことができない場合が多い。店員さんがレジを打っている時に準備すれば十分間に合うと感じる。
(30代女性・専業主婦・山口県)

その他の理由

基本セルフレジに並ぶので、特に気にしていません。また、小さい子供を連れていると、レジ前で一旦子供をおろしてからの方が早く準備できるので、予め準備して並んではないです。
(20代女性・主婦・近畿地方)
申し訳ないですが準備しないことの方が多いです。電子マネーやアプリが多すぎて、全部を把握しきれていないので。いざレジの前に立ってこれは準備に時間が掛かりそうだ!と思ったらとりあえずPayPayで、をやっています。
(40代女性・専業主婦・埼玉県)
そもそもレジ前に分かるように表示されていない(かなりレジ近くに行かないと分からない小さな表示であったり)ということが多く、並んでいたら遠くて尚更表示が見えなくて準備がしづらいためです。
(30代女性・在宅ワーク・東京都)

会計のレジに並んでいるときに電子マネーやアプリのポイントカードを準備しておかない、という人の理由は「ついつい忘れていて」「レジを打っているときに準備すれば間に合うから」などのコメントが見られました。

中には、電子マネーやアプリの種類が多すぎて全部を把握しきれないからといった意見もありました。

準備しておくという人の声

準備しておくという人の理由も寄せられたので紹介します。

並んでいる間に探してスムーズにできるように準備しておく。店員さんにも迷惑をかけないし、後ろのお客さんにも迷惑がかからなくなるから。
(20代女性・フリーランス・岐阜県)
その方がお会計がスムーズで短時間で終わるから。クレジットカードとポイントカード、両方出して待つ。
(30代女性・会社員・関東)
会計時にあせりたくないので。特に後ろが並んでたりすると待たせてしまうので、余計あせってしまう。事前に用意できるなら用意しておきます。
(40代女性・主婦・兵庫県)
レジでバタバタ焦るのが嫌だから、また早く会計を終わらせたいから。レジのスタッフも用意してもらっていたほうが助かると思うから。
(30代女性 専業主婦 東京)

準備しておくという人の理由は「会計をスムーズに終わらせたいから」「後ろの人へ迷惑をかけたくない」といったものは多く寄せられていました。

スタッフさんや後ろの人への配慮を忘れずに!

会計のレジに並んでいるときに電子マネーやアプリのポイントカードを準備しておかない、という方の理由の多くは「ついつい忘れていて」「レジを打っている時間で間に合うから」といったものでした。電子マネーやアプリの種類の多さや、お店ごとに支払方法が異なることも理由のひとつにあるようです。

一方で、事前に準備をしておく人の理由は「スムーズに会計をしたいから」「後ろの人に迷惑をかけたくない」といったものが多く見られました。

会計時に電子マネーやポイントカードを準備しない理由はいくつかありますが、それぞれの人が抱える事情や習慣によるもののようです。スタッフさんや後ろの人への配慮を忘れずに、楽しくお買い物ができると良いですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/12/9~2024/12/10
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300